
子どもが胃腸炎になり、下痢が続いています。病院には行って薬も飲んで…
子どもが胃腸炎になり、下痢が続いています。
病院には行って薬も飲んでいますが、治るのに時間がかかると言われており、ゆっくり過ごす日々なのですが、
本人は下痢以外は普段通りで元気なため、食事もお腹に優しいものと思い、お粥やうどんなどを作っていますが、おやつが困っています。
1日のサイクルでおやつの時間になると欲しがるのですが、何をあげればいいのか悩んでいます。
普段はおせんべいやクッキー(赤ちゃん用)をあげてるのですが、下痢の時もあげていいのか悩んでいます。
またはお腹に優しいおやつ的なものがあれば教えてください。
食事面でもおススメあったら教えてください。
よろしくお願いします!
- すけたろう(6歳)
コメント

退会ユーザー
果物ですね🤔
りんごをすりおろしたり、バナナをあげたり。
食事面はレパートリー少ないですが、雑炊かうどんしかありません。
芋も良さそうです🤔
退会ユーザー
芋粥は好評でした(*・∀・*)ノ
すけたろう
回答ありがとうございます!
果物はいいんですね!
果物好きなのでよかったです(^^)
芋粥美味しそうですね!
作ってみます!
退会ユーザー
すりおろしりんごは消化にもいいので、医者から勧められましたよ😃
はい、ぜひ作ってみてくださいm(__)m
お大事になさってください🙇♀️
すけたろう
回答ありがとうございます!
すりおろした方がよりよく消化されそうですね!
すりおろしリンゴ作ってみます!