
4ヶ月の息子が夜だけミトンを吸う習慣があり、安心している様子。しばらく様子を見ても大丈夫でしょうか。同じ経験の方いますか?
生後4ヶ月の息子のことです。
乳児湿疹がひどく、顔をかきむしってしまっていたのでミトンをはめていました。
もう乳児湿疹は治まったので日中ははめていないのですが、夜寝るときだけは顔をかきむしるのではめています。
最近ミトンを吸うようになり、それが安心なのかそれがないと寝れなくなってきてしまいました。
できればつけずにいきたいのですが泣き叫んでいるのをみるとはめてしまいます💦
タオルをしゃぶるような間隔でなめて安心しているのでしばらくは様子をみて大丈夫なのでしょうか😥?
同じような方いらっしゃいませんか❓
- Fy(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ひまわり🌻
ミトンではないですが
いつもかけてるタオルケットを
ちゅぱちゅぱしながら寝ますよ👶🏻
今だけかな〜と気にしてなかったです。
Fy
おくるみとかもちゅぱちゅぱしてます😅
今だけですかね!
安心できるならそれで
いいですかね〜
ありがとうございます!