
出産後、体重が減らずお腹や足が気になる新米ママです。帝王切開で腹帯を巻いているが、お腹引き締める方法は食事制限と運動しかないでしょうか。
生後1ヶ月の女の子の新米ママです!
ちょっと相談なのですが出産してから全く体重が減らず、体型が太ったままです。
お腹もブヨブヨだし、足も妊娠前よりかなり太いので今までの洋服が入らず、未だにマタニティーの洋服着てます>_<
帝王切開だったので使用した腹帯を巻いてはいますが…。
どうやったらお腹引き締まって痩せますか?
食事制限と運動しかないですかね(*_*)
- まな♡(9歳)
コメント

SsS(*^_^*)
赤ちゃんが起きてる時、抱っこ紐で家事をする
(重くて結構運動になる)。
赤ちゃんが寝てる時は一緒に寝るか横になって本や携帯(お菓子から遠ざかる)。
ご飯は3食だけど、野菜と肉(魚)多めで炭水化物は軽く。
おやつは食べたいのを1つ。
お散歩も抱っこ紐。
14㎏太りましたが、こんな感じで3ヶ月で12.5㎏くらい痩せました。後ちょっとです。
母乳だとどれだけ食べても痩せると聞きましたが、私には当てはまりませんでした。
特別な運動はしてないですが、赤ちゃんをあやす時、仰向けになって膝を立て、足に赤ちゃんを寄りかからせて上半身を起こして腹筋いないいないばあもどきもしてます。
かなりプルプルします(笑)
たまに赤ちゃん抱っこしてスクワットとか。
赤ちゃん抱っこして階段の昇り降りとか。
食事制限はあまり良くないので、食べるものの見直しと、家事ついでの運動あるのみだと思います!

蓮mam♡
私も同じくらいの赤ちゃんのママです(^ ^)
そして同じ帝王切開でした!
私は特に何も制限していませんが、産前22㎏太って今−12㎏です!
半年は体型戻らないと聞きますよ(^ ^)
とりあえず、三食きっちり食べ、母乳第一での食生活をしています。
運動は1ヶ月検診がまだなので家の中で抱っこしながらあやす程度に動いてます。
それと、もうすぐ里帰り終了して家に帰るので、慣らしじゃないけど前抱きの抱っこ紐を使って家事をしてます(^ ^)
-
まな♡
お返事遅くなってごめんなさい💦
私はもう完全ミルクにしました( ;´Д`)
私も里帰り終了しましたー!
まだあまり外に連れて出たくないので、家の中で無駄に歩いてます 笑
お互い頑張りましょうねー!!!(^^)- 5月8日

Lary.゚*:。✡
私も帝王切開でした!!
多分15kg程太したが、1ヶ月たたないうちに、
12kg痩せました。ちなみに、完母です(*˙˘˙*)ஐ
後、3キロ痩せれない状態です!
母乳をあげると、やっぱりお腹空きますよね(´;д;`)
食べ過ぎ注意ですね。
私は、息子がナカナカ寝てくれないので食べる暇もない時があり、すぐに痩せれた感じです
私の場合、体重はそこまで気にしないのですが、やっぱりお腹がたるみ過ぎてぶよぶよです
足も太いし、本当に元に戻るか心配ですw
-
まな♡
お返事遅くなってごめんなさい💦
1ヶ月でそんな痩せられたんですね!!
私は完全ミルクにしました( ;´Д`)
ガードルをはいてますが、ブヨブヨのままです💦笑
ストレッチ的なのをしてますがなかなかスリムにはなれないもんですよね(*_*)- 5月9日

レナピー
私も今回は、まったく減りません٩(✘д✘๑;)۶ ³₃退院して、1ヶ月ちょっと。1キロも減ってません(๑-﹏-๑)
上の子2人の時はミルクよりの混合でしたが、3ヶ月ほどで、体重戻りました!でも、今回は、ほぼ完母なのに(;>_<;)
なので、主人が休みの日に、半身浴したり、あとは、スクワットですかねー(๑-﹏-๑)
よく考えると3人目は手がかからないのと、三食きちんと食べてるからですかね(´Д`A
お互い、ぼちぼち頑張りましょう☆

ゆん
帝王切開でした!
2ヶ月ちょい経って、ようやく妊娠前のズボンが履けるようになりました(;_;)♡♡
やってるダイエットは、
毎朝のラジオ体操とヨガ
午前中にお菓子など好きなの食べる
夕飯は16時〜18時で済ませる
揚げ物や肉ばかりの時は15時半に済ませる
お腹周りはディノスの矯正下着で引き締めました\(^o^)/
こんな感じで地道なダイエットを続けていたら体型は戻りました。
体重的には後3kgで妊娠前の体重ですが、元々168cmの46kgで痩せていたので49kgまで落ちたら精神的に落ち着きました!!
なので、残りの3kgはゆっくり落としていきます♡♡
夕飯を早く食べるダイエット効きますよ(^ ^)

mamaco
私も帝王切開です。最初は傷の事も気になって、腹筋など出来ず、お腹のお肉が両手いっぱいに掴める状況で、なかなか減りませんでした。さらに、元々我慢が苦手で、どうしてもお菓子やアイスなど食べてしまうのもあり、元の体重まであと3キロが全然減りませんでした。
2ヶ月経って、最近はちょっとしたときに子どもをあやしながら軽めに腹筋とか始めたのが良かったのか、時間の経過によるものか、体重も少しずつ減って、お腹のお肉は見た目でも分かるくらい減ってきました‼️
そんなにしっかりした運動してないので、時間の経過によるところが大きい気もします。主さんもまだ産後1ヶ月だし、焦らなくても良いかと思いますよ〜😊
まな♡
お返事遅くなってごめんなさい💦
まだ運動はあまりできなくても、赤ちゃんをあやしながら 色々とできることありますね!参考になります🌟
炭水化物の量もいつもより減らしてみます!
問題は完食なので、控えるよう頑張ります( ;´Д`)