その人の性格にもよるので一概には言えないと思いますが、男の人ってプ…
※愚痴込みのつぶやきです。
その人の性格にもよるので一概には言えないと思いますが、男の人ってプライドが大事なんでしょうか?
うちの旦那は現在、仕事を2つかけもちしています。メインは週6日フルタイム勤務で、サブは週1~2回程度、夜9~12時までの短時間のバイトです。
7ヶ月になる息子のお風呂は旦那が入れてくれるのですが、旦那がバイトに行く日は私が入れなければいけません。もう慣れましたが、自分の体を手早く洗い、子供の服を脱がせ、終わったら自分のことはそっちのけで子供の体を拭いて服を着せるって結構大変ですよね。なので、バイトは辞めてもらえないか、かなり前からちょくちょく提案しているのですが、何かと理由をつけて、未だに辞めていません。「バイトめんどくさい」と言いながらも、きっちり出かけていきます。どうやら、収入面でのプライドを維持したい気持ちがあるようです。
旦那はこれまで仕事をいくつか変えてきて、今の仕事には去年の秋に就きました。一方私は大学卒業後から今の仕事にずっと就いてきて、公務員なので、収入は私の方がかなり上です。バイトをしたとしても収入は2~3万プラスになる程度。旦那は今の仕事についてまだ浅いので収入が低いのは仕方のないことだと分かっているし、非難する気持ちもありません。2人で働けばバイトなしでも十分生活はできるので、私としては、夜は家にいて子供のめんどうを見て欲しいのですが、旦那はプライドを保つ方が大事なようです。
育児より大事なプライドって何?と、ただただ疑問でしかないのですが、男と女の価値観の違いなんでしょうか?
まとまりのない話ですみません💦
もし共感いただける方や似たような経験ある方いらっしゃいましたらコメントお待ちしています。
- かきゃん(2歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
みくる
旦那様自身がプライドだとおっしゃったのですか?
「給与が少ないからバイトをしてでも補いたい」という気持ちは、プライドとはまた違う気がします。
「奥さんより低いのが恥ずかしい」とおっしゃっていたなら、プライドかなと思います☺️
そして、うちの旦那さんはわたしより低くても気にならないらしいですが、この前会社でその話題になった時に、男性陣はみんな「奥さんより稼いでないと嫌だ」と言っていました。
「お子さんをお風呂に入れてもらうこと」と「三万円のバイト代」どちらの方が意味があるか、価値があるかというのは、価値観ですから、旦那様からすると、三万円の収入を減らしてまですることではないと思っているのかなと思います。
わたしは、旦那さんが三交替で毎日子供のお風呂は1人でしていましたが、代わってもらうよりは三万円稼いできてくれるほうがいいです(^_^)
バイトをやめてもらうには、どれだけ助かるかをしっかり伝えて納得させられるかどうかが大事かな、と思います。
e
私が逆の立場だったら、妻の方が収入高いと、ああ自分情けないなって思うと思います😅
だから旦那さんの気持ちわからなくないです
プライド高い人ってちょっと面倒ですよね、私の旦那もプライド高いです…
でも旦那さん偉いと思いますしっかり働いて!
身体壊して欲しくないし…って言ってみてもダメですかね?
-
かきゃん
やっぱり男の人の立場だと、そういうものなんでしょうか…でもこんなこと言えるのは、私が収入が高い方の立場だから、というのもあるのかもしれませんね。なんか早くも、頂いたコメントを読んで反省しました(>_<)
体が心配だということは何度か話しました。聞いてはくれるんですが、辞めるところまでは至らなくて💦プライドの高い人との関わりはなかなか難しいですね。- 10月24日
はじめてのママリ🔰
男性が稼ぐことにプライドをもつことはいいことだと思いますよ( ´ ▽ ` )ただバイトするくらいなら正社員で奥様より稼げるようになることに注力された方がいいのになぁと思います💦
-
かきゃん
コメントありがとうございます。たしかに、旦那がお金を稼ぐことを大切に考えていると思えば、それはとてもありがたいことですね!その発想は思いつきませんでした💡
椿さんの言う通りで、お給料が上がるように、メインの仕事の方をしっかり勤め上げてほしいものです😣- 10月25日
かきゃん
旦那がプライドだと話していました。
お風呂の話を挙げましたが、それだけでなく、旦那が育児に対してあまり積極的ではないので、少しでも関わる時間を増やして欲しいというのが今の私の気持ちでした。
やはり、納得して辞めてもらえるようにするには、じっくり気持ちを伝えることが大切ですね。
みくる
旦那様自身がプライドだとおっしゃったのですね。そのプライド=自分の、夫として、父親としての存在意義みたいなものだと思うので、覆すことは難しいかもしれないですね。
うちもほとんど育児に関わろとていなかったですが、見ていると、赤ちゃん相手に何をしていいのかわからない、うまくできないから、仕事を理由にしてるのかな?と思ったこともあります。2歳すぎてお喋りがしっかりできるようになった頃からは、関わりが増えました☺️
バイトを辞める以外のことで、お子さんと接する時間が増やせないかを話し合ってみて、他の方法ではどうしてもできないならば、バイトをやめるという選択肢を出す方が、旦那様は話しやすいかもしれないなと思います。
うまくいくといいですね✨
かきゃん
言われてみれば、もしかしたらうちの旦那も赤ちゃん相手に戸惑ってる部分はあるかもしれません。
お話、すごく参考になりました。ありがとうございます(>_<)