![カプリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の白髪について相談です。遺伝的な要因で目立つ場合、染めずにそのままが良いか、ヘアマニキュアもやめた方がいいか悩んでいます。美容室でも驚かれる髪質と量。何が良いでしょうか。
子供の白髪についてお聞きしたいです🙏
上の子の白髪がかなり目立ちます。旦那の家系も白髪が多く、私の家系も多めです。旦那も私も小学生の頃からあります。なので遺伝的なものだと思うのですが...
私の場合は目立たないところにあるので気にしたこと無かったのですが、娘はかなり目立ってしまいます。本人も気にしています😞
子供の髪は染めない方がいいと聞くのでそのままにしているのですが、ヘアマニキュアもやめた方がいいのでしょうか?
髪質も量もどこの美容室にいっても子供の髪じゃないと驚かれます。それでもやめた方がいいですか?
美容師さんや詳しい方!教えてください🙇♀️
- カプリ(5歳10ヶ月, 16歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
詳しいわけではないですが、、、
私も小学生の頃から白髪で悩みました。
それで、高学年の時、母に言い、白髪染めのヘアマニュキアで黒く染めてました。
確かに黒く染まりますが、日に当たると元々の黒髪も赤く見えて、染めてるのがバレバレで、今度は「なんで染めてるの?」と言われてしまい、また悩むことになりました。
大人になればいくらでも染めて気にならなく出来ることを説明して今だけの辛抱だと、白髪がある子はたくさんいること、また、比べるのはよくないけど、髪の毛がない子もいることなど、気持ちが少しでも楽になるような事を言ってあげるのが1番かと思います。
私は、白髪染めをしたことを後悔していますので(^^;
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
美容師ですがたまに高校生とかも白髪染めにいらっしゃいますよ!暗めの色なので学校にもバレないと思います!
-
カプリ
高校生ぐらいだと染めても大丈夫だと思いますが小学生はさすがに居ないですよね?
- 11月4日
-
退会ユーザー
小学生は聞いたことないですが、高校生も、全部染めるわけではなく白髪生えてる根元だけ見極めて染めてましたよ!
少し目立ちますが根元浮かせて染めたりも出来ますよ!- 11月4日
-
カプリ
そうなんですね〜!
娘に話してみますね!
ありがとうございます😊- 11月4日
-
退会ユーザー
色も美容師さんに言ったら合わせてくれると思います!
マニキュアはやっぱり毛の表面に色をつけるので色が抜けてしまったり赤っぽくなってしまうと思います😰😰😰- 11月4日
-
カプリ
マニキュアはそうなるんですね🤔知らなかったです!
行きつけの美容室に相談してみます!
ちなみにまばらに白髪が目立つんですが大丈夫ですかね??- 11月4日
-
退会ユーザー
そうなんですよ😅😅返って目立つかと…
美容師さんによると思いますが言ったらその目立つ所だけ染めたりもしてくれると思いますよ😊😊- 11月4日
-
カプリ
ありがとうございます❤️行きつけの美容師さんに聞いてみます!
- 11月4日
カプリ
ヘアマニキュアでも黒髪まで染まるとは知らなかったです!染めてるの分かるんですね😣
娘が太っているのでそれでからかわれる事もあり、白髪も言われるみたいで...少しでも悩みを減らせたらと思ったんですが💦
アドバイス通り娘にも話してみます!貴重な経験談ありがとうございます🙇♀️