※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいさん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが眠るときにヒーと音をたてています。病院で問題ないと言われたが心配です。眠いときにヒーヒーする子供いますか?正常ですか?

5ヶ月の赤ちゃんなんですが、入眠時に息を吸いながらヒーと音をたてています。
普段もしてるときありますが、とくに眠いときに指をしゃぶりながら空気をおもいっきり吸ってヒーと言っているのをずっと繰り返しやっています。

姉3人子供を育てていますが見たことないと言われたした。

病院で苦しそうにしてたりチアノーゼ?が出てたり、顔色が悪いとかなければ大丈夫と言われましたが、あまりにも独特な癖?で心配です。

普段からヒーヒーと空気を吸い込んで遊んでたり、眠いときにヒーヒーする子いますか?

正常なのですか?

コメント

みにょ

うちも5ヶ月の頃していました!眠い時、授乳の時が多かったです。私も最初は心配していましたが笑顔で遊んでいる時もしていることがあったので、ブームかな?と思って見ていたらしばらくしたらやらなくなりました😊