
プールに行くときの子供のご飯と昼寝の時間に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
子供とプールに通っているのですが、時間が14時~のときのご飯と昼寝の時間で悩んでます。
いつもは7時半に起きて8時~8時半にご飯、12時~14時くらいまで昼寝、起きたらご飯という感じなんですが、プール行くときは13時半には家を出るので昼寝もご飯も中途半端という感じであまり行けません😥
たまに昼寝しないのでその時早めにご飯あげてプール行って帰って来て昼寝って感じなんですが、ほぼ12時くらいには寝ちゃうので結局行かず。。😣
13時くらいに起こしてご飯食べさせて行くか、13時半に起こして行きながらパンとか食べさせて帰ってから軽くご飯食べさせるか。。
行けるとき行けばいいか~って感じではあるんですが、一応意見聞いてみたくて❣みなさんならどうしますか?
- はる(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みなみ
うちなら しんどいですが、もう少し朝の時間はやめて起こしちゃいます。
昼寝なしだと お子様も体力的にしんどいと思いますので、昼寝はさせたいですもんね😭
それか、昼寝の時間を 少し短くするかですね🤩
12時に寝てしまうのであれば、朝早く起きて11時ごろにご飯食べるか、、
どれかですね🤔

はる
コメントありがとうございます✨
確かに、朝早めたら全部前倒しに出来ますね🤔
昼寝はたまに10時台にすることもあるので、早起きして昼寝も早めに寝かしつけようかな。。ありがとうございます😊
はる
すみません、下に返事してしまいました💦