
知人の娘さんが出産したので、出産祝いに何を贈ればいいかと、知人にお礼をする金額について悩んでいます。
先日、知人の娘さん(20代前半)が女の子を出産しました👶
1人目です。
女の子ママは出産祝いに何を貰ったら嬉しいですか?😊
金品は生々しいので物であげようと考えてます。
あと、知人の方とは頻繁に連絡を取る仲でよくお世話になってます。
(食事をご馳走になったり、おかずを頂いたり)
3000円くらいか5000円くらいで迷ってます。
この関係性だとどのくらいの金額がベストなのでしょうか?🤔
3000円じゃ少ない気もするし多すぎても気を遣わせたり…悩みます😂
- ママリ(6歳)
コメント

mamaruba
西松屋のギフトカードを
貰いました(^○^)
私は服とか好みが
あったので嬉しかったです。
他に嬉しかったものは
欲しかった
離乳食食器セットです。
先の物ですが
早めにプレゼントで
頂けたので買わずに
済みました。
が、万一被ると
危ないです💧

マカロン
ミキハウスの離乳食セットかボーネルンドのおもちゃセットが私の中ではテッパンです✨どちらも5000円のものです!
-
ママリ
5000円だとそれなりの物を渡せるので良さそうですね😉
自分では買わないブランド物嬉しいかも✨
ありがとうございます😊- 10月24日

マイティ
①お洋服、スタイ②離乳食食器③オモチャ④本⑤その他
どれがいい?
と選択肢ありでリクエストを聞いてもらえたことがあって、すごくありがたかったです💖サプライズ重視であればお洋服であれば80サイズ以上が嬉しいです。スタイ、おくるみは沢山いただきましたが、それぞれほかのどなたかとかぶっても実家用と自宅用とできるのでそれはそれで嬉しかったですし💕お祝いしていただけるお気持ちがなにより本当にうれしかったですよー!
-
ママリ
選択制いいですね👍
女の子の物は沢山可愛いのがあるのでもう少し考えてみます😊
ありがとうございます✨- 10月24日

せつ♬
お出かけ用のちょっといい服(80サイズ)
ちゃんちゃんこ(袖なしのやつ)
フード付きのバスタオル
シリコン製のお食事スタイ
が嬉しかったです😊
おくるみや、ポンチョは3つぐらい被ってもらって、なかなか使わずだったりしました😭
-
ママリ
おくるみは使いやすい分プレゼントにも選ばれる事が多そうですね😂
参考になります!
ありがとうございます✨- 10月24日

退会ユーザー
友達とかじゃなければ3000でいいかなとも
思いますが気になるなら5000でいいと思います。
食事ご馳走様なったりなら5000ですかね😅
個人的嬉しかったのはママ&キッズのシャンプー&ボディソープですかね。
マグセットも嬉しいです😊
-
ママリ
そうなんですよねぇ、普段から色々して下さる方で息子の出産祝いも頂いてるので、5000円くらいにしようかな😅
親子で使えるシャンプーとかもあるんですね!
初めて知りました😊
参考になります✨
ありがとうございます!- 10月24日

ちり
正直気持ちだけでありがたいので、何でも嬉しいです❣️
ですが、おくるみはいただけて助かりました!家用、車用、出先用など、何枚あっても⭕️です!
あとは、もう少し大きくなった時に使うもの(マグセットとか)や、長く使えるブランケットやアウターなどは嬉しかったです😊
金額はどうなんでしょう…私だったら5000円くらいのものをプレゼントすると思います🎁
-
ママリ
マグセットみなさん貰って嬉しいんですね😆
アウターとかなら長く使えそうですね!金額は5000円くらいにしようと思います✨
ありがとうございます!- 10月24日
ママリ
西松屋にもギフトカードがあるんですね!
私も利用するので嬉しいかも😊
食器セットもいいですね!
ありがとうございます✨