
旦那の友達から出産祝いをいただきましたが、出産後にお返しを考えています。お返しが遅れるのは失礼でしょうか。また、1万円相当のお祝いに対して、どのくらいの金額で何をお返しすれば良いでしょうか。
出産祝いのお返しについて
旦那の友達からお祝いを頂きました
まだ出産しておらず、8月に出産予定です
お返しをしたいのですが、産後名前が確定した後に
熨斗をつけてお返しをしたいと思っています
お祝いを頂いてから3ヶ月ほど間が空いてしまうと失礼でしょうか?
また2人で1万円相当のお祝いなのですが
どのくらいの金額でどんなものをお返しするのがいいでしょうか?
20代男性なのでお菓子とかは食べないかな?と
考えるのが難しいです😭
- はじめてのママリ(妊娠26週目)

はじめてのママリ🔰
本来出産祝いって出産してから渡すものなので
こんな早く渡してくる方が正直常識ないです💦
出産するまで何があるか分かりませんし
あまり早く渡すのはプレッシャーになるので本当にやめた方が良いことです😱
なので産後に内祝いするのはもちろん大丈夫ですよ!
だいたい内祝いは高額でない限りは半返しです😌
名前入りのお菓子、タオルなど色々内祝いのカタログとかにありますよ🙆♀️
コメント