私転職します🎵
言い間違えや、ワガヤデシカ通じない言い回しはありますが、基本的に会話が成立しています🎵
保育園の事も話してくれます
退会ユーザー
個人差ありますよね。
うちの子は会話出来てましたー!保育園行ってないので周りがどうなのか分からないです。
まるこ
少しは話しますが、まだ会話まではできません💦
私の言葉は理解してる様なんですけど、二語文話せません。
上の子は早かったので、2歳半だと会話出来てた気がします。
なのは
ちょうど2歳半の娘が居ます❗
喋りはじめが遅くて、2歳になってやっと2語話し始めました😵
今ではベラベラ喋ってますが、親の私でも5~6割しか分かりません😅
時々しか会わない私の妹や母は3~4割位か聞き取れてないです😅
はじめてのママリ🔰
長男の昔の動画を見返していました、アンパンマンのことを「アンパン」って言ってるくらいでした😅あとはほとんどジェスチャーみたいな感じでした😅
でもいま4歳になっていらんことまで話し始めるような子になってますw
あーちゃん
うちの子は宇宙語に近いです😭聞き取れる言葉もありますが、かなり少ないです😭全然会話にならずです。2語ぶんも、
はい、チーズ。とはい、どーぞ。だけです。
お茶いれて。とかも言えません😭
心配しています。😭
はじめてのママリ🔰
もう普通に話します!
言い間違いとかはありますが会話は成立します!
きゃん☆
女の子だからか、ペラペラペラペラずーっと喋ってます😂
簡単な会話はできますが、保育園どうだった?とかなにして遊んだの?とかについては、保育園いった!とか遊んだ!とか、繰り返すことのほうが多いですかね😅
歌が大好きで、よく替え歌うたってます😆笑
たんぽぽ
話はじめは遅く、2歳過ぎても単語少ししかなかったですが、いつからかペラペラしゃべるようになって、
昨日なんて一緒にテレビみてたら
ママやめてって!
これ、〇〇のやでーって言われました!笑っ
言えない言葉もまだまだたくさんありますが、あたしとの会話は成立してます❤️
ぱるるんぱ
うちはめっちゃ宇宙語でしたよ!
私しかわからない、私でも9割わからない笑
でも2歳7ヶ月ぐらいからどんどん言葉が増えたし歌とか歌いだしたり、よく見るテレビの台詞を真似して言えたり!
少しずつ少しずーつでしたが!
そのぐらいの時期にうちは実家に1ヶ月行って自宅に1週間戻りまた実家に1ヶ月行って…としてて、普段会わないじいちゃんばあちゃんなどいつもと違う人との関わりがありました。そして決まってその直後になにか喋れるようになってました!
じいちゃんばあちゃんのおかげかどうかはわかりませんが、
3歳半になった今では会話できます☺️
maa
娘はかなり周りの子と比べてもとてもよく話す方で、普通に会話も成り立ちます!
遊ぶ→あぼしゅ
お魚→おかさな
など面白い言い間違いも多いので早口で言われると爆笑してしまいます🤣
コメント