
コメント

はじめてのママリ🔰
予定日の健診で、全然予兆なしって言われました。グリグリするにもまだ子宮口かたいから意味無い…みたいな感じでしたが、次の日産まれましたよ。病院着いて2時間でした👶🏻

退会ユーザー
健診の日に、全く生まれる気配がない。赤ちゃんが生まれる体制にすらなってないと言われました。
焦って雑巾掛けや、スクワットをたくさんしたら、その日の夜に産まれましたよ🙂
-
dahlia
私も産まれそうな気配ないねって言われました。
帰りは一駅先の駅から乗って一つ手前で降りて歩いて帰りました。
早く産まれるようにスクワットもたくさんしてみたいと思います(^^)
ありがとうございます。- 10月24日

sk.
41w2d出産でした🌟
40w5dの検診では全く兆候なく、骨盤のレントゲンまで撮られ(笑)41w4d位までに自然に陣痛がつかなければ入院という所でした😥
因みにいざ陣痛がつき、入院になった時点で子宮口1cm開いておらず、赤ちゃんも全く下がっていませんでした!
お産の進みも本当に遅くて促進剤も使ったのですが、気絶の為記憶全部ぶっ飛んでいて覚えていません💦
-
dahlia
41wぐらいまでは様子見てまだそうなら入院かな?って勝手に思っていたのにそれより前に入院しましょうって言われてびっくりしました。
陣痛来ても降りてきてくれないこともあるんですね😓
促進剤後、気絶するほどの痛みだったんですか?😱- 10月24日
-
sk.
産院によって、さっさと産ませる方針の所もあるので多分それ系なんでしょうね😱個人病院に多いような気がします。
促進剤後ではなくそれ以前から、です😂促進剤を打とうか?という交渉に泣きながらイヤだ!と言っていた記憶がかろうじて残っています、、後は破水した時、もういきんでいいよ!と言われた時、出産後の記憶のみです😭- 10月24日
-
dahlia
はい、個人病院です👍
早く産みたいしちょうどいいんですけどね😅
促進剤使うと痛みが強い時がある聞いていたので勘違いしてました。
そんなに痛いと他の記憶なんて無くなりますよね😭- 10月24日
-
sk.
やっぱり、🙄笑
あ、でもそれは確かにそうらしいですね😰打ってからは大体2時間くらいで産まれるのが平均な様な気がします🌟
2人目は記憶を保ちたいです…- 10月24日
-
dahlia
促進剤ですぐに陣痛が来てくれると入院日数が短くなるので嬉しいんですけどね😅
上の子が心配ですし。
2人目はもう少し余裕があるといいですね(^^)- 10月24日
dahlia
同じような感じで翌日産まれたんですね。
なんだか希望が湧きました。
ありがとうございます。