
名前の「よみ」と「漢字」どちらを優先するか悩んでいます。先輩ママさん方はどちらを重視されましたか?
カテゴリ違いだったらごめんなさい🙏
名付けについて!
30週を迎え、出産がちゃくちゃくと近づいているのですが、
名付けについて少し悩んでいます、、、😕
私たち親の好みや考えでいいとは思うのですが、、、(笑)
先輩ママさん方教えてください!
私が今悩んでいるのは、
「よみ」と「漢字」どちらを優先するか。です!
具体的に、
例えば「しょう」というよみの名前をつけたい
とよみを優先した場合、
「翔」や「章」や「将」など色々な感じがある中から
苗字との相性や印象などから漢字を選びます。
例えば「翔」という感じを必ず入れたい
と感じを優先した場合、
「しょう」や「かける」、ほかの感じを組み合わせ
「しょうへい」や「しょうた」「しょうき」など
よみをあとから考えます。
うまく説明が出来ないのですが、
今こんな感じで迷っています、、、。
先輩ママさん方は「よみ」「漢字」どちらを優先されましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 5歳4ヶ月)

ぽんきち
私は、よみを先に決めてから漢字を画数等気にしながら決めました😊💓

退会ユーザー
よみを優先して決めました😊
その後に画数診断などして、相性みながら漢字を決めました✨

まゆっこ
私はま行の名前にしたかったので、はじめは「よみ」から決めました✨
その後に画数から候補の漢字をいくつかピックアップして、苗字とのバランスを見て決めましたよ☺️

ほしにー
私はどうしても入れたい漢字があったので、「漢字」→「よみ」の順番でした😆

退会ユーザー
私は漢字で決めました!!!

Hello
1人目は、絶対入れたい漢字があったので、
漢字が先です😃
2人目は、1人目で入れたい漢字入れられたので、
読みから決めようとしてます😊

ちゃみ
うちは旦那の名前の漢字と私の名前の漢字をそれぞれ入れるようにしたかったので、漢字→読み→画数で絞っていって決めました(*´∀`)♪

a.u78
使いたい漢字があったので、漢字から決めました!

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!!
やっぱりそれぞれ優先されたようで悩みますーーー😅(笑)
旦那と要相談していい名前がつけられるよう
がんばります(笑)
ありがとうございました!!😊
コメント