
妊娠8ヶ月で上の子が1歳10ヶ月。おんぶ中にご飯作りが大変。エルゴでおんぶしながら料理できるか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠中のおんぶについてです😥
もうすぐ妊娠8ヶ月、上の子が1歳10ヶ月になります。
最近ご飯を作り出すと
グズグズし甘えん坊モードになって
抱っこをせがんできます。
片手で抱っこしながら作れるものは作ったりしてますが
疲れるししんどいしで それも中々できません。
ご飯を作ってる時になるので
時間をずらしてもダメでした。
そこでエルゴを使っておんぶをしながら作れないかな〜と思ったのですが
さすがにお腹も大きいですし
ベルト部分を下にしても無理でしょうか?😢
同じような方がいましたらどうしたのかアドバイスください。
- うみ(5歳3ヶ月, 7歳)

omochichan
月齢近いですね!
うちは最近、キッチンに踏み台を置いて芋を洗わせたりしてます…!面倒かな、と思ってましたが、グズグズされるよりは断然マシでした!他にもレタスちぎりなどお手伝いさせると喜びます!
エルゴではなく腰ベルトのないおんぶ紐を使ったりもしましたが、13キロの娘をおんぶするのは15分が限界でした😅💦

たた
うちは息子のご飯から作り始めるのですが、息子がおやつ食べてる隙に作るため、早めに作り始めます。
あとはおかあさんといっしょやいないないばぁを見せてる間に作ります😅
息子のご飯さえ作っとけば、1人で食べてくれるので 食べさせてる間に大人のご飯作ります!
うちはおんぶ自体が嫌いで全然させてくれないのでおんぶ紐のことはわからないです😅ただ、うちはいまだに抱っこ紐たまにしますよ😊
来月2歳です、年近いですね❣️
コメント