※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

新生児のお風呂タイミングや3人の子供の育児に苦戦しています。夜寝れず、お風呂も大変です。仕事復帰も心配です。

3人お子さん育てる方へ聞きたいです。
まだ新生児の子がいるんですがお風呂はどのタイミングでいれてますか?いれてましたか?
昼間上の子が保育園行ってるあいだにと思うんですが夜まったく寝れてないので赤ちゃんと一緒に寝てしまい入れれなかったり夜いれても真ん中の子がお風呂についてきて邪魔してきます😱
それと上の子たちお風呂いれるとき赤ちゃんはどうしてましたか?😂
まだ新生児で動くこともないので危なくはないですがもう少し大きくなって動き出したらどうかなとおもいまして😞
主人は仕事で忙しいので子供たちが寝たあとにしか帰ってきません😆
思ったより3人の育児に苦戦してます😢⏰💦
2ヶ月から仕事復帰ですが大丈夫かな😅

コメント

deleted user

はじめまして☺️
5歳、2歳、3ヶ月の子がいます。

うちも私1人でやってます。

お風呂は1番下が寝てるときか、機嫌がいいときに
上2人と入ってしまいます。

みんな着替え終わってから
1番下を入れます。

それか昼間のうちに入れちゃうときは
真ん中にガーゼを持たせて
一緒に洗ってもらってます☺️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    回答ありがとうございます🎶

    ワンオペ育児きついですね…。
    退院して4日ですがやっとお風呂いれるの慣れてきました😅
    上二人が新生児のときはずっと旦那が入れていたので初めての沐浴緊張します😭

    • 10月25日
ma&ma

上の子の前に先ず赤ちゃんを入れる、その後授乳してから(寝てても起きてても寝返りしないし)そのまま放置して上の子連れてお風呂へ。
て感じですね!!
動くようになったら、ベビーバスに座らせて一緒に入るか、もしくは先に入らせて、その後脱衣場に子供用布団に寝かせて待たせるかです( *´•ω•`*)/

  • あーちゃん

    あーちゃん

    回答ありがとうございます🎶

    たしかにいま寝かしてても寝返りしないし大丈夫ですよね😂
    動くようになったら何か対策考えなきゃです(T_T)
    思ったより大変でした😞

    • 10月25日