※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で出生前診断で悪い結果が出た女性が、友人にダウン症の確率について不適切な発言を受けてショックを受け、今後の相談を躊躇している悩みについて相談しています。

質問というか吐き出したいので聞いてください😢

妊娠5ヶ月です。
出生前診断 トリプルマーカー検査をした所、年齢だけで見た確率よりかなり確率が高くなり悪い結果が出ました。
羊水検査も視野にいれたり悩んでずっと泣いていました。
検査結果が出た当日に、仲のいいなんでも話せる友人に話したのですが
「その人と結婚して妊娠した時から他の人よりダウン症の確率は高いだろうなと思ってた。今からどうにかできないの?ストレス溜めてるからそのホルモン値が高いんじゃない?そんな所に住んでるからいけないんだよ!引っ越しなよ!」
と言われてしまいました。ダウン症の確率が高いというのは旦那の兄弟がダウン症だからそう言ったんだと思います。例え心の中で思っていたとしても口に出して欲しくなかったしそれが一般的な正直な意見なのかもしれないけど、今までずっとなんでも相談していた仲のいい友人に言われたのが凄くショックで、これから先また色々聞いてもらうのはやめようと思ってしまいました・・・。
大好きな友人なのですが、普段は聞き流せる事も情緒不安定になって気にしてしまって憂鬱な気分です・・・

コメント

まめこ

嫌なこと言われましたね💧
いくら友人でもそこまで言いますかね😑
そんな事言う人より旦那さんと話し合えばいいと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。いつも毒舌な友人なのですが、今冷静に考えると、さすがに言っていけない事の区別がわかってないんだなと思いました。
    旦那とよく話し合いました😭
    コメントありがとうございました✨

    • 11月11日
さくらもこ

まぁ友人に話すお話ではなかったかもしれませんね💦
ただ誰かに話したくなる気持ちもわかります。

ショックですね…
わたしならちょっと距離置きますね…💦
普通は思っていても(そもそも無知と偏見に溢れた意見ですが)言いません。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    凄く仲が良くてなんでも話せる友人だったので話してしまいました・・・
    ショックでした。私も少し距離を置こうと思いました。

    • 11月11日
ママリ

確率、そんなところに住んでるから、引っ越しなよ、等気にしなくて良いと思います。
その友人の暴言、こちらが聞いていても腹が立ちます。
その友人の言うことが全て正しいわけじゃないのに主さんを自分の言いなりなさせたがっているようにしか思えませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    元々毒舌で思った事を何でも言ってしまうような友人なので・・・私も話す人を考えたらよかったかなと思いました。
    優しいコメントありがとうございます😭

    • 11月11日