※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
妊活

知人からのプレッシャーに悩む女性。妊活中で凹むが、頑張っている。おばちゃんの言葉に傷つき、会いたくない気持ち。

もう2人目早く作らんとー
って知り合いのおばちゃんに言われてしまった、、、、
妊活初めて4回目リセット中に言われて凹みちゅう。
頑張ってるは!
って思いながら、、、、
何も考えずにいってるんだろうなぁ。

1人目の時も早く作らんとーって。
1人目の時もなかなかできなくてそんな中言われて、、、、。
もうこのおばちゃんに会いたくない(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

コメント

チョコアイス

分かります。2人目人工受精した後のリセットした日に、仕事してて同僚の出産報告で、周りは盛り上がり、あなたも2人はいた方が良いのよ‼️とオバサン方の悪気ない一言😢去年、流産手術もしてるのに😫💦

  • ゆず

    ゆず

    ほんと何にも考えてないんでしょうね(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    しかし、凹みますよね😭

    • 10月24日
すず

おばさんが作ったらどうですか😊?と言っちゃうかな〜

  • ゆず

    ゆず

    それいいですね!🤣
    心の余裕があれば言えそう😂

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

そうそう、その世代は当たり前のように兄弟のこと聞いてきます。
私なんて最近離婚したばっかりなのに、1人かー?そりゃ寂しいな、って。
昔は兄弟多かったでしょうしね、、
自分がいらないって思ってたらあれですけど、私も欲しいのは山々なので毎回モヤモヤします。

  • ゆず

    ゆず

    寂しいとかかわいそうとか言ってくる人いますけどそんなこと全然無いですよね!
    一人っ子は一人っ子でいいことたくさんあります!
    兄弟いればいたでいいことありますし!

    言われる筋合いないですよね😱

    • 10月24日
りな

わかってるわーーー!できるならすぐ妊娠したいーーーって叫びたくなります…💦
私もよく回りから言われていつも悔しくなります💧

  • ゆず

    ゆず

    ですよね。すぐできる人はすぐ出来るのに、、、涙
    なかなかできず毎回凹んでます。病院でみてもらってるのになぁ、、、

    • 10月24日