※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kumami
家族・旦那

うちの夫は何でもそつなくこなす人で、仕事もプライドを持って働いてお…

みなさんなら旦那さんが赤ちゃんのお世話でうまくいかず落ち込んでいたら、どんな対応をとりますか😥

うちの夫は何でもそつなくこなす人で、仕事もプライドを持って働いておりそれなりに自信もあるようです。が、育児となると私任せで消極的です。

妊娠中から私がストレスを溜めないよう気遣ってくれたり、今もなるべく早く帰ってきてたくさん抱っこしてくれたり(その間、夕飯の支度や一休みできます)、1人の時間を作れるようにと数時間ですがお世話してくれたりと私に対してのことには積極的なんです。
しかし、赤ちゃんのお世話になるとあまり手を出さず、抱っことオムツ交換くらい。お風呂は一緒に湯船に浸かるところのみ。身体の洗い方や保湿ケアも覚えてほしいのに、なにかと理由をつけては逃れようとします。
そしてとうとう、夫の抱っこでは泣き止まない、ミルクを飲まないが起きてしまいました😭これが何日も続いているから心が折れたのか、抱っこしてくれるものの泣いてても無言のままです。朝や帰宅後は優しく声をかけて抱っこしてくれるのですが、グズグズが続くお風呂前〜就寝時はこんな状態です。そんな様子に悲しくて泣いてしまいました。「そんなんじゃ赤ちゃんがかわいそう」と言った「うーーー」って唸って寝てしまいました。

激務なので疲れも溜まっているんだと思います。
なるべくなら赤ちゃんの機嫌が良いときにたくさん触れ合ってもらって愛情を注いでほしいけど、そんなうまくいくわけないし何より一緒に大変なことを乗り越えていきたいです。夫の不出来を責めるつもりはありません。一生懸命やろうとしてくれてると思いますし感謝しています。
だからこそ何て声をかけたらよいか悩んでいます。
同じような方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします😂

コメント

deleted user

これは自分のところも、周りの友達もみんな同じような経験してました!!
オムツ交換でウンチを取り替えられる夫がすごいくらい、だいたいの旦那さんはうまく育児できてません。
単純で申し訳ないですが、少しでもうまくできたことがあれば、旦那さんを褒めて伸ばすことですかね、、
イライラするし2人の子どもなんだから当然でしょ!って思っちゃってこれが簡単なことではないんですけどね、、
きっと少しずつパパも赤ちゃんと一緒に成長してくれますよ!今すっごく大変なときですよね。応援してます!

  • kumami

    kumami

    ありがとうございます😭
    正直イライラしてしまうこともあって、でもそのまま気持ちぶつけたら絶対うまくいかないと思って耐えてます。そのあと反省タイムです😂
    褒めるのも上から目線的な受け取られ方するのかな、と思ってしまったり。うまい声のかけかたを探っていきたいと思います。最後の言葉で涙出ました。ありがとうございます😭

    • 10月23日
初めてのママリ

今は、正直ママの方が出番が多いけれど、
あと3ヶ月もしたら、
パパの出番沢山だから、
ママじゃできない遊びとか、たくさんお願いねって言います

正直、3ヶ月なんておっぱいとママくらいしか認識してないし必要としてないじゃないですか、、

でも6ヶ月くらいになったら我が家はもう、パパ入ればパパばっかりママいやーー!!ってなりました笑


パパの出番はほんとにこれからですよ、

  • kumami

    kumami

    ありがとうございます😭
    なるほど、ママじゃ出来ない遊び担当!出番はこのあとにたくさんできるんですね。そのときを楽しみに頑張ります😊

    • 10月23日
To83

旦那さん優しい方ですね😥
唸って寝てしまったなんて可愛らしい!笑
無言でも抱っこするって言う気持ちはとても素敵だなって思います。パパは産まれてからすぐにパパになれる訳じゃないとよく聞きますが、本当にその通りだと思います。
私の夫も最初は意気込んでいたものの、心折れて途中からやらなくなりましたが、無理にアドバイスするとやらされてるって思って嫌になってしまうかもしれませんし、パパはパパなりのやり方で色々失敗しながらも学んでいくのかなっと見守っています。

  • kumami

    kumami

    優しい、可愛らしいって言ってもらえて嬉しいです😊
    なるほど、無言でも抱っこするという気持ちは素晴らしいんですね!『悪影響だからしてくれるな!』と思ってしまっていました😂これまた反省🙀夫の性格上、アドバイスの仕方によっては余計やらなくなる気がして、うちも見守るのがいいのかなと思ってきました。
    違った見方を教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月23日
  • To83

    To83


    これは私が経験して思ったのですが、育児に対して自分とやり方が違っても無理に強要しない方がお互いの為かなって思います。やっぱり男女って考え方も違うので、仕方ないとこも出てくると思いますし🤔パパはパパ、ママはママでの愛情をたくさん注いであげられるといいですね♡
    きっとらkumamiさんは責任感が強いお子さん想いの方なんでしょうね🤗肩の力を抜いて手を抜けるとこは抜き休める時に休んでくださいね¨̮♡

    • 10月23日
2児ママ

とってもいい旦那様ですね!!


夕方から就寝まで旦那様では泣き止まないのは
そーゆー時期ですね。
うちもまさに
3ヶ月すぎたぐらいから
今も真っ最中です
旦那では寝かしつけができませんし
本気で泣いてる時は泣きやみません


ただ、そこで関わらなくなると
どんどん旦那様の顔を
忘れていきます
友達の子はそれで旦那に
人見知りしてました


仕方がないという事を
説明してあげても
落ち込んでしまうなら
見守ってあげてはいかがですか?
それによって抱っこしたくないなら
こちらも大変になりますが
少し休ませてあげて。


少し冷たいようですが
どうにもならないことって
あると思います。。


ちなみに声かけと
ボディタッチのスキンシップは多い方が
人見知りになりにくい。
触られる感覚や声でも
赤ちゃんは心地よさを
感じ取りますからね!
というのを説明した上で
もう一度体洗ったり保湿だったり
誘ってみたらどうでしょう?


うちの旦那は理論的に説明すると
やってくれたりしますが
子育ては理論ではどうにもならないものなのも説明したり
男性は理屈っぽいので
その都度理論的に伝えてます。笑

  • kumami

    kumami

    そーゆー時期、まさにです😂
    なにしても泣き止まず、最近では叫びっぱなしで耳がキンキンします。
    旦那見知りになってほしくないです〜😭声かけとスキンシップの話、そうやって伝えればいいのか!と新たな視点に気づかせてもらえて嬉しいです。機会を見つけて伝えようと思います。
    理論的に伝えるの大切ですよね。粘り強く頑張ります!ありがとうございました😊

    • 10月23日
ぽ

旦那さんちょっと切なくなっちゃいますね(;A;)
赤ちゃん慣れなくて怖い→それが赤ちゃんに伝わる→赤ちゃん泣く→やっぱり無理!みたいな負の連鎖になっちゃってる感じですか?
もうほんとにこればっかりは慣れというか忍耐ですから、なかなか旦那さんへの声掛け難しいですね💦頑張ってくれてるだけに余計に💦
うちの旦那も似たような感じですが、私は旦那にというよりも子どもに声掛けしてます😊
旦那が抱っこしてくれてたら『お父さんに抱っこしてもらって嬉しいねぇ。いいねぇ。』とか、お風呂入れてもらったら『お父さんとお風呂入って良かったね。気持ち良かったね。』みたいな感じで。
まだまだ言葉は分からないかもしれないけど、お父さんと一緒にいることが楽しいこと、と感じてくれるように努力しているというか😂
お世話に関してはとにかく具体的に伝えるようにしてます。
『もうちょっと声掛けながら体洗ってあげてー』とか。
あとはもう感謝の気持ちを伝えることと、『お父さんに抱っこされて嬉しそう』とか持ち上げまくることでしょうか😂
長々とすみません💦

  • kumami

    kumami

    そうです、負の連鎖真っ只中です。果たして耐えて乗り越えてくれるか…頑張ってくれてるだけに見ていて切なくなります。頑張ってくれているのに、かわいそうと責めてしまって反省しています😭
    子どもへの声かけ私もやっているのですが、わざとらしくないかな、嫌味に聞こえるんじゃないかなと思ってしまい減らしてました。子どもに向けて伝えればいいんですね!これまた新たな気づきでしたー🥺✨
    それとやっぱり具体的な要望と感謝の言葉は大事ですね。たくさん伝えて分かり合えたらなと思います。ありがとうございました😊

    • 10月23日
かおり

私の旦那さんもそうでした😅
機嫌の良い時は沢山声がけ、抱っこしてくれるのに、泣き出してどうしようもなくなると無言で怖い顔😓
オムツ替えが上手くいかなくて渋い顔💦
理由を聞いたら「泣いてる時にどう接していいか、なんて声かけていいか分からない。上手くいく方法が分からない。可愛いけど困ってしまう。」という返答でした。
一日中ずーっとみていてお世話しているママより、パパは不器用で不慣れなんだなーって感じました!
なので、1つ1つうまく出来たら大袈裟に褒めました!
「オムツ替えの時ママよりパパの方がご機嫌だねー😁嬉しいんだよー✨」など小さい事でも旦那さんがやってる最中に褒めて、赤ちゃん向けても「パパにやってもらって嬉しいねー❤️」と声がけするといいのかもしれません!
私はそれで旦那さんをレベルアップさせていき、今ではオムツ交換もお風呂も着替えも離乳食も遊ぶ時も自信持ってやってくれてます!
最初は簡単にいきませんが、少しずつやっていくといいと思います😆✨
kumamiさんの事を沢山大切にしてくれている旦那さんなら、すぐにお世話が上手くなって、自信がついていきますよ!
ファイトです!!!
(長くなりすみません💦)

  • kumami

    kumami

    同じような状況だったのですね!旦那さまのその後が素晴らしいです〜🥰
    うちは理由を聞いても「何でもないよ」と言って教えてくれません。きっと男のプライドなんだろうと思ってそれ以上深掘りしませんでしたが、かおりさんの旦那さまと似たようなことなんだろうなと思いました。言葉にしてくれたら考えに寄り添った言い方で伝えられるのに、何も言わずにだんまりなのでいつも言いすぎてしまうんですよね…と愚痴になってしまいすみません😂
    お互いレベルアップできるようまずは思いを伝え合うところから頑張ってみようと思います!最後のお言葉に涙です😭ありがとうございます。

    • 10月23日