
ミルクを飲んでいる途中で吐き戻し、呼吸が一時的に困難になりました。現在は落ち着いていますが、今後同様のことがあった場合の対処法を教えてください。
ミルクを飲んでいる途中で勢いよく吐き戻してしまい、一瞬呼吸ができずジタバタ暴れました。
縦抱きにして背中をトントンしていたら徐々に呼吸が戻り、しばらく抱っこしていたら落ち着いて、今は寝ています。
呼吸も普通に戻っていて苦しそうな様子もないのですが、このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか?
今後同じようなことがあった場合、どう対応すればよいかも教えていただきたいです。
しばらくミルクをあげるのが怖いです😨
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
よくあります!今回と同じような対応でいいと思います!

はじめてのママリ🔰
怖いですよね!私もありました!窒息しかけて、唇が真っ青になってました😅
-
はじめてのママリ
怖すぎました…
その後は呼吸ができたと言う事ですよね?💦同じく縦抱きでトントンで回復しましたか?- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
私はびっくりして何もできず、数秒で回復しました!
- 8月7日
-
はじめてのママリ
びっくりしますよね、わたしも頭が真っ白になって背中を叩くことしかできませんでした。
回復したようで良かったです💦- 8月7日
はじめてのママリ
気道に入り息が出来なくなる事もありますか😭?よくむせる子で今回以外もむせる事はあったのですが、呼吸が止まったのは初めてで…本人もびっくりしたのか泣くし私は手が震えるしで焦りました😢