
子供が1歳で保育園に入れる予定。母乳を減らしたいが、授乳中で生理再開していない。夜は授乳が多い。どうしたらいいかわからない。
9月で1歳になる子供がいます。9月から保育園に入れる予定なので、そろそろ母乳を減らしたいと思っているのですが、(2人目も1歳になったら妊活したいのですが、授乳中の為まだ生理も再開してません)どのようにしていったらいいかわからないのでもしよかったら教えて頂けないでしょうか。ちなみに今は離乳食2回食で食べる量も増えてきたのですが、夜はまだまだオッパイを欲しがります!夜寝てから朝まで2〜3は授乳してます。昼間は授乳回数は減りましたが、まだ寝るときは必要みたいです(。・・。)
- チョコビ
コメント

ちょちょん
9月て1歳!同じですね♬
トントンや添い寝はされてみましたか?
5ヶ月頃までは夜中の授乳してましたが、泣いて起きてしまう前に手握ってトントンしたらそのまま寝ちゃいました!トントン効かないときは添い寝したり。
最近になって、寝かしつけの授乳なくても寝る日があります。目こすってきたら寝室連れてって、暗くしてオルゴールかけて手握ると30分もしないうちに寝ちゃいます。ぐずってる日はダメですが( ̄▽ ̄)

k.fam♡
私は生後6か月から保育園に預け
保育園では粉ミルク。
翌月から仕事復帰しましたが、
それを機に、次第に母乳が出なくなりました。
出てる時は夜中に授乳させてましたが
8ヶ月あたりから母乳が
全然出なくなり、完ミになり、
8ヶ月後半に生理再開でしたょ。
-
チョコビ
返事ありがとうございますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
なるほどー!私もそろそろ授乳回数減らして保育園までには卒乳or断乳したいです(。•́︿•̀。)粉ミルクって哺乳瓶で飲まれてますか?哺乳瓶でミルク試してみてるんですが、全然飲みません😭- 4月22日
-
k.fam♡
うちは哺乳瓶すんなり受け入れて
くれましたが、完母の赤ちゃんは
哺乳瓶嫌がるらしいですね。
哺乳瓶の乳首部分変えてみては??
でも、一歳近くになると
マグマグ
(哺乳瓶でなくマグカップの
ストローじゃない
プニプニしたのがついてるやつ)
を使わせてみました。
色々チャレンジしてみてください♪
順調に進むこと願ってます\(^^)/- 4月22日
-
チョコビ
そうなんですー🍼💔母の子は哺乳瓶嫌がるって本当なんですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)口をぐっと閉じたままで開いでもくれませんでした、、、。
なるほどー!マグマグ最近購入したので、明日マグマグにミルク入れて試してみます!✦ฺ
ありがとうございます(っ´ω`c)♡いろいろ親切に教えて頂いて♡- 4月22日
-
チョコビ
母の子→母乳の間違いです
すいません。- 4月22日
チョコビ
返事ありがとうございます(っ´ω`c)♡
同じなんですね〜親近感あって嬉しいです♡
トントンも成功する時とダメな時があります!授乳の方がすぐ寝ていくのですぐ授乳してる所がダメなんですねー(._.)私もトントンもっとしてみてり、授乳ではない方法試してみることにします(灬ºωº灬)ありがとうございました*
ちょちょん
朝までぐっすり寝れる日が待ち遠しいです( ̄▽ ̄)頑張りましょう!!★
チョコビ
ほんとですね〜∩^ω^∩はい!お互い頑張りましょうねー♡親切にありがとうございました*