※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タラ🔰
子育て・グッズ

4歳の息子に加配が必要か悩んでいます。先生からの話に戸惑い、発達障害の可能性を心配しています。幼稚園からのショックで経験談を求めています。

初めまして。
もうすぐ4才になる息子について相談させてください。


幼稚園に通っており年少なんですが、教頭先生と担任の先生から話があるとのことで加配について説明を受けました。

元々言葉が遅れてるな、とは思ってたのですが
「僕、○○欲しい」や幼稚園の出来ごと仲の良い友達のことなど話してくれていたので特に深く考えてはいませんでした。
私の言ってる事も理解してくれます。

加配の理由に
集団行動でのやりたいことやりたくない事の切り替えが難しい。
絵を描くときも似顔絵を書こうの場面で、似顔絵を書かず自分が描きたいものを書いてしまうとの事で
毎朝の決められたことは出来るが、指示を聞けないようです。

一対一なら問題はないが
年中に上がるときに今年は人数が少ないため
年中 年長を一クラス、先生一人体制になるので今の状態の息子には加配をつけたらどうか?とのことでした。

私の中で加配=発達に問題があるイメージがあり
2か月前に二人目を死産し鬱を発症してる私には、この話がとても重くパニックになってしまい
先生は、切羽詰まった私に
「発達障害の話ではない。
そこまで酷い訳でもないし、注意したら出来ないことはないし他の子と比べて出来ないことはない。
ただ、少しトントンと背中を叩いてあげれるくらいの人が欲しいだけです」といわれ
落ち着いたのですが、これは本当なのでしょうか。

保健センターに予約して先生も一緒に行く予定です。

先生には「電話した時に真っ先に発達障害の話ですか?とお母さんが聞いてきたときに、なんでそこまで話が飛ぶの?と思ったよ」と笑われ(冗談っぽく)
私が神経質になりすぎただけ?かなとも思ったのですが、どうなのでしょうか。

色々調べたら加配の話になった場合は結構発達に対して深刻な場合が多いとの記事がよく目がつき心配になってきました。

発達の記事も息子に当てはまる気がして
個性と受け止めればとも思いますが、
受け止めれない気持ちが正直です。


息子は発達障がいの可能性があるのでしょうか。
家では人見知りせず、誰とも仲良くします。
お友だちと遊ぶのが好きです。
ご飯はよく食べますが偏食気味で誉めたら食べます。
思い通りにいかなかったら癇癪を起こします。
特にこだわりとかは無くトイトレも早く終わりました。
言葉が遅いですが理解はできます。
明日 今日 昨日 の事も話はできます。
怖がりで暗いところを凄い怖がります。
天の邪鬼で思ったことの反対を言ったりします。
したいこと嫌なことはハッキリと言います。


診断が下ってしまえば安心するのでしょうが
幼稚園から話をされた事実がショックでした。


よかったら経験談など教えて頂けないでしょうか。
長い拙い文におつきあい頂いてありがとうございます。
よろしくお願い致します。

コメント

まめ

教師をしています。

加配をつけてもらえるならありがたくつけていただいてください。
集団の中で一人だけ動けない。違うことをして浮いてしまう、などでお子さんも親御さんも辛い思いをするだけです。

加配をつけることで、みんなと同じことができるようになるのであればすばらしいことです。

自分のことを見てくれてる人がいるだけで、安心して取り組める子もいます。
出来てないのに放ったらかしにされるよりはいいと思いませんか?
重く受け止めずに、よろしくお願いしますと受け止めるのもありかと思います。

  • タラ🔰

    タラ🔰

    お返事ありがとうございます。
    加配はするつもりでいます。

    加配は息子だけにつけるものじゃない、と先生に言われて私の中では?なのですが
    なぜ、息子のことで加配の申込みをするのに息子だけじゃないのでしょう?

    他にも対象がいるという意味ですか?
    息子だけにして欲しいという意味ではなく、説明がよく分かりませんでした。

    • 10月23日
  • まめ

    まめ

    べったりお子さんに着いてしまうと他の保護者の目が気になるという人もいますし、他の子が何かあるときはその子のこともみますよーという意味だと思います(・v・)

    加配=発達障害のお子さんをみる人というわけではないです。
    手助けが必要な子に主についてもらう人っていう感じだと思います🙂

    • 10月23日
  • タラ🔰

    タラ🔰

    返事が遅くなりました。
    申し訳ありません。

    今日、保健センターの方に行きました。
    発達の相談をし、療育に行くほどではないが行きたいなら手配します。
    加配もあったほうが息子か幼稚園生活のびのび出来るのではないかとのことでした。


    色々ありましたが、息子のことを考えて療育に行って伸ばせるとこ伸ばしてあげようと思います。

    回答ありがとうございました。

    • 10月25日
I&S&K

加配がつく=発達障害では無いと思います。日常生活で切り替えが1人できないとお子さんは置いてきぼりになりかねません。

加配がいればそんな時でも、上手くお子さんが切り替えられるようにしてくれます。

それって日々の中で大事なので、それを伸ばしてくれるなら加配をつけてもらった方がお子さんの為にはいいと思います。

そして加配は争奪戦なため、誰かが申し込みをし獲得する必要があります。それが通るかは分からないため、気になる方にはお願いをしてるんじゃないですかね。

実はうちは年少からがっつりと加配をつけて、年長に上がる際に診断名がないと加配が付けられないという事で発達診断をし発達障害として申し込みしました。

そしたら年長ですごく成長し、今はがっつりではなくなりその加配の先生は他の子についてたりします。その子は、診断されてません。何のための診断だったのか、正直分かりませんでした。けどその加配の先生がいる事で置いてきぼりを防ぐ事が出来るし授業が中断したりせずにクラス全体で楽しむことが出来ます。
あの子のせいで出来なかったとかは、極力避けたいですよね。

なのでクラスに1人加配を置きたいがための措置として、声がかかっただけだと思いますよ!なぜうちだけ?とは思わず、それでクラス全体が楽しく過ごせるなら申し込んでおいたほうが預けるにあたり安心なのではないでしょうか。

  • タラ🔰

    タラ🔰

    お返事大変遅くなってしまい申し訳ありません。

    l&Sさんのところは
    診断名がないと加配が申し込めないんですね…。
    保健センターに行ってきました。
    色々アドバイスをいただ、障害については何も言われませんでした。
    また、一年後にきてください。と言われてそれまでに
    伸ばせるところは伸ばしてあげようと、療育に通うことにしました。

    加配も息子には必要そうなので、申し込もうと思っています。


    息子にはのびのび育ってほしいので、できる限りのことしてあげようと思います。

    回答ありがとうございました!

    • 10月27日
たけ

同じ4歳の娘がいます。
うーん、専門家ではないのではっきりしたことは言えませんが、年少さんてまだそんなもんじゃないですかね?うちも同じようなこと結構ありますよ。小さい内からまだ判断も出来ないし、成長につれて変わったりもまだまだあると思うので様子見ていいんじゃないでしょうか?
保育参観とかで子ども達の様子を見ていると年少さんは特に走り回ったり違うことやってたり先生の指示どおりには動いてない子もみかけますね。年長の娘のクラスを見ると大抵の子たちは先生の指示にしたがう子達がほとんどで
たまに走り回ったり怒られていたりの子がいるくらいですが、まだまだ成長過程にあると思いますよ。はっきりしたことは言えないので申し訳ないですが、少しでもお気持ち楽になればと思いますー(*^^*)

  • タラ🔰

    タラ🔰


    返事が遅くなりました。
    申し訳ありません。

    今日、保健センターに行ってきました。
    得意不得意あるが、それほどでもないとのことで、
    療育のことも行くほどではないが、お母さんが気になるなら…とのことで行くことにしました。
    加配については、あった方が息子がのびのび出来るのではとのことでした。

    息子のことで、とても勉強になり
    行って良かったと思っています。

    回答ありがとうございました。

    • 10月25日
deleted user

5歳の我が子はリアル発達障害児(グレーではありますが)ですが、そのことで悲観したことは一度もないです。

3歳だとまだ診断がつきにくい年齢ですし、これから発達が伸びる可能性も大いにあると思います。ただ、息子さんが幼稚園生活をスムーズに送るためには、加配をつけた方が良いという園の判断なのだと思います。

うちの息子も人見知りはしませんし、こだわりもないです。言葉は遅かったけど、今は追いついていてかなりおしゃべりが上手です。
頭の回転が早く、記憶力も抜群に良いです。
切り替えは下手で、いまだに軽い癇癪を起こします。 
息子の場合はADHDのグレーで、知的障害はありません。

息子の場合、年中までは補助の先生が重点的についてくれていました。年長の今は、補助の先生がいなくても生活できています。

加配もそうですし、小さなうちから適切な対応をしてあげた方が発達は伸びますし、本人が生きやすくなりますよ。

  • タラ🔰

    タラ🔰


    返事遅くなってしまいました。
    申し訳ありません。


    今日、保健センターに行ってきました。
    得意不得意はあるとのことで、息子が不得意なことに対してのお母さんの対応。
    私が気になってることを色々相談してきました。
    療育にも通いたいと思い手配をしてきました。

    加配は必要だろう、とのことでした。

    息子のことを考えて、生きやすいようにしていこうと思います。

    回答ありがとうございました。

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

加配まで付けてくれるなんて羨ましい。手厚く見ていただけることは有難いと思います。
もしかしたら先生はもっと手厚く見てあげたらもっともっと伸びるのになぁ。って思ってるのかもしれません。

娘が通っている幼稚園で多動かも!?って言われていたお子さんがいらっしゃいましたが加配が付いて1年ぐらいしたら
みちがえるようでした。
お母様も先生に本当に感謝してました。
プロに任せるのが一番ですよ

  • タラ🔰

    タラ🔰


    返事が遅くなりました。
    申し訳ありません。

    保健センターに今日行ってきました。

    得意不得意があり、それに対してお母さんの対応の仕方など学んできました。

    加配も必要だということでした。
    療育も行かせようと手続きをしてきました。


    息子が生きやすい環境にしていこうと思います。
    回答ありがとうございました。

    • 10月25日
はじめてのママリ

公立園で加配をつけてもらっています。

自治体によるのかもしれませんが加配は一個人だけではつけてもらえません。クラスに何人かの対象者がいて、初めてつけてもらえる感じです。
おそらく息子さん以外にも先生方が必要と思っている理由があるのだと思います。

うちの子も今、年中で複式学級(年中、年長が同じクラス)に在籍していますが、先生は本当に大変そうです💦
年齢が違えば活動内容が違う訳ですが、それを年中、年長に一度に同じ教室内で指導しないといけません。
子供達も理解力がある子はついていけますが、ゆっくり目な子は中々難しい面があるようです💦
うちの子は診断済みの発達障害児なので特に難しく、そういったこともあり、加配申請をしました。もちろん、他にも様々な理由で加配が付いているお子さんがいます。

加配のお話をされた=発達障害では無いと思います。
少し注意してみてあげた方がいいお子さんではあるのかなとは思います。

  • タラ🔰

    タラ🔰

    返事が大変遅くなってしまい申し訳ありません。

    保健センターに行ってきました。
    発達云々より、得意不得意の話がありました。
    気にしていた言葉や切り替えの苦手さについて
    私たちの対応で変わってくるそうでアドバイスをいただきました。

    大変勉強になりました。
    加配は、息子には必要なようなのでお願いしようと思っています。
    療育も、通うことにしました。


    ゆっくりめな息子ですが
    息子がのびのびできる環境にしていこうと思います。

    回答ありがとうございました。

    • 10月27日
タラ🔰

皆様、お優しい御言葉ありがとうございます。
ここで相談して本当に良かったです。

私事ですが、二人目を21週目で先天性の病気から人工死産してしまったショックで
神経質になり悪い方に考えてしまう癖というか…
幼稚園の先生方にも取り乱して泣いてしまいました。

夫にも相談したら
私と同じような反応をしました。
発達障がいの話とかじゃないみたいとは説明をしたんですが
夫も「このタイミングでこの話はキツいな」と微妙な反応でした。

でも、皆様の話を聞き落ち着いて夫に話ができました。
時間がなく個別にお礼できなく申し訳ありません。

また、時間ができましたら
お礼の返事させてください。