※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

産休中の社保の払い方と、産休後の扶養内での働き方について教えてください。

何度もすみません💦
産休、手当金の事について教えてください。

今は自分で社保に入っているのですが
産休中も社保だけは払い続けなければいけませんか🤔?

産休後、扶養内で働きたいと思っています。
産休中に旦那の扶養に入ることって出来るのでしょうか?

コメント

deleted user

産休中は社会保険料負担ありませんよ!
なので扶養に入る意味もないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね!
    ということは、産休中は特に引かれるお金等ないということでしょうか??

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民税はかかります!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    了解しました!
    ありがとうございます😊

    • 10月23日
はじめてのママリ

育休中の負担は住民税くらいでしたよ!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    了解しました!!

    • 10月23日