※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃる
お仕事

社労士事務所で働いている方、お仕事についての情報を教えてください。

社労士事務所で働いてる方いらっしゃいますか?
社労士さんでも事務のパートさんでもかまいません😊
ご家族ご友人の情報でもかまいません!


求職活動中で、今一番興味がある職種なのですが、
お仕事についてどんな小さなことでもいいので、
教えていただきたいです!


たとえば、

事務所の規模や、雰囲気、年齢層、男女比、
お給料、ボーナス、勤務形態、仕事の内容、
忙しさ、大変なこと、難しいこと、やりがい、
働きやすさ、福利厚生、整容面、繁忙期、残業、
入社前と働いてみてからのギャップの有無、
資格の有無、読んでみたらいい本など、

なんでもいいです!!!

今まで保険会社受付と美容部員しかしたことがなく、
未経験で全くイメージがわかないので、
情報をいただけたらと思います。

どうぞよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

年度末や年度始め、秋の算定の時期はめちゃくちゃ忙しくて残業多いです😭

  • おしゃる

    おしゃる

    コメントありがとうございます🥰お返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️💦
    今あるのが、中小企業を顧客とする社労士事務所のパート事務員なのですが、パートでも残業ってあるものでしょうか…😣

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社によると思います🤔
    うちはパートでも残業ばりばりでした。
    寧ろ時給制のパートの方がちゃんと残業代出るし、羨ましかったです🤣💦正社員だと申告制で残業代付与なので、周りが申告していないとやりづらく……汗

    • 10月24日
  • おしゃる

    おしゃる

    そうなのですね〜🤔!ぎりぎり扶養内で働きたいとも思っていますが、残業していると超える危険性もはらみますね🤔せめて同居の義母が定年を迎えるまでの2年ほどの間は、仕事はほどほどに子育て最優先で!と思っておりましたが、ゆみたさんは士業に携わって、子育てとお仕事との両立は困難と感じることは多いですか?😣

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合はなんとかやりきれています!
    親のサポートとかは全くないですが、残業がある時期は早出残業にして朝の出社を早くしています!
    それでも終わらないときは、ごめんなさい子供の迎えがあるのでーって半分押し付けてます🤣💦
    その分同僚よりは少し給料低めですが、まあ妥当かなと思います🤔

    • 10月24日
  • おしゃる

    おしゃる

    早出残業😭!サポートがない中で、仕事に家事育児にと素晴らしいです😂!
    幸いにも嫁ぎ先に恵まれて色々助けていただいてますが、それでも今の生活に仕事が組み込まれることには不安がたっぷりです😰
    でもやっぱり、労務管理の仕事であれば、経験を積めば働き先は沢山ありそうなのと、収入の面においては魅力的ですね👏
    まだ時間はあるので、もう少し悩んでみようと思います!
    お忙しい中ご親切にお付き合いくださり、ありがとうございました💕

    • 10月24日
りる

中小企業勤めですが資格ある分の年収は他の方に比べて高いと感じてます。
ただ、持ってるんだからという理由で今は別の資格を持ってるのでそちらの部署で働いてるのに何かと聞かれたりしますし、出産前はそれこそ色々と使われて残業がすごく多くなりました…(;ω;)

特にボーナス時期や年始年末、6月からの住民税の対応が従業員数が多いと本当に忙しいです。。
あと4月の新卒に中途入社の方の社保の加入手続き等が…。

その前に勤めといた従業員数50人位はそこまで忙しいイメージはなかったです💦
今は800人以上いて、チームがありますがそれでも目まぐるしくメンバーが動いてて、一部別部署ですが業務を担うことになってしまった現状があります。

もし挑戦したい場合には従業員数がそこまで多くない会社で一通りの業務がこなせる総務のお仕事だと小さいお子さんいてもそこまで締切に追われないかも…というイメージです。

男女比は女性が多く、年齢的には30〜40代が多いです。
毎年色んな法律や改訂があるのでそれを理解するのが大変です💦

  • おしゃる

    おしゃる

    詳しくコメントありがとうございます🥰お返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️💦
    今あるのが、中小企業を顧客とした社労士事務所のパート事務員の求人なのですが、そのような業務の印象はどうですか?
    そこは、正社員登用もあり、子育てにも理解のありそうな場所で、魅力的だなぁと思っています。今までこれといった資格や職務経験がないため、そこで働きながら勉強をして手に職をつけたいとは思いつつ、同じような時給であれば他にももっとストレスの少なそうな、心にゆとりが持てそうな仕事もあるよな〜と、迷っていて😂

    • 10月24日