
コメント

ママリ
小児科ではなく耳鼻科に行ってみてはどうですか?🙂
玉城のなかむら耳鼻科は子供にも慣れてますし、キッズスペースあります!
咳や鼻水でなかむら耳鼻科に行きますが、薬を飲んだり鼻水を吸ってもらえば治りました!

ママリ
なかむら耳鼻科の時は
前向きだっこをしてお母さんはお子さんの手をもってくださいと言われて看護師さんは子供の頭を手で固定してくれます!
ちゃちゃっとしてくれるので
すぐ終わります😊
他の耳鼻科は行ったことがないので
なんともいえません
ママリ
小児科ではなく耳鼻科に行ってみてはどうですか?🙂
玉城のなかむら耳鼻科は子供にも慣れてますし、キッズスペースあります!
咳や鼻水でなかむら耳鼻科に行きますが、薬を飲んだり鼻水を吸ってもらえば治りました!
ママリ
なかむら耳鼻科の時は
前向きだっこをしてお母さんはお子さんの手をもってくださいと言われて看護師さんは子供の頭を手で固定してくれます!
ちゃちゃっとしてくれるので
すぐ終わります😊
他の耳鼻科は行ったことがないので
なんともいえません
「先生」に関する質問
放課後等デイサービスの遠足でした。 車に乗って公園でなくボウリングなどある広めの室内の遊び場に行って帰って来ました。 汗をたくさんかいて疲れていると思います。と今日の様子を聞いた後に私が 「ありがとうございま…
娘が一年生になり来週から先生との面談があり、15時からなのでその前に子供の歯医者に行こうと思っているので学童はお休みさせようと思ってるのですが、面談の時は30分ほど家で1人で留守番させるのはありですか? ちなみ…
25日に家庭訪問があるのですが、切迫で入院してて、退院ができるか微妙なところです。 月曜か火曜の診察で退院になるか、入院継続が決まります。 一応入院になったことは先生にも伝えていますが、25日でお願いしますと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます😊
耳鼻科とは考えつきませんでした😳✨
鼻水、吸引してもらうの是非やってもらいたいです😥
ですが、家でも歯がいじめにして、ギャン泣きで吸引していますが、そんなに暴れても大丈夫ですかね…😥?
小児科以外に連れて行ったことが無く、泣いて迷惑かけたらどうしようかと心配です😥