※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
妊娠・出産

冬でも暖かい病院で夏用パジャマを着て入院したいが、長袖のパジャマを買うべきか悩んでいます。冷え対策はするつもりですが、アドバイスをお願いします。

年末年始に、帝王切開で出産予定です😊💓

入院時、前開きのパジャマを持参するように病院から言われていて…
1人目の時に、夏用(半袖)のマタニティーパジャマを3着買ってそれがまだ家にあります。

病院って、冬でも空調は暖かいと思いますし、自分も基本暑がりなので…
夏用のマタニティーパジャマで入院時を過ごそうと思っているのですが、どうも思いますか😂?
もちろん、羽織るもの(パーカーとかカーディガンとか)や冷え防止の靴下等の対策はします👍💕
新たに長袖のマタニティーパジャマを買うとなると、勿体ない気がして…

冬生まれの経産婦さんなど、もし良ければアドバイス頂ければありがたいです🙇💕

コメント

イッヌ

3月に産みました!

部屋は暖房がついていてめちゃくちゃ暑かったです💦
ずっとうちわで扇いでました😂

ですが、夜は冷えるので少し厚手のパーカーなどあるといいと思います!

荷物が多くなってしまいますが、冬用のパジャマよりもいいと思います!

  • わらびもち

    わらびもち

    ご回答ありがとうございます🙇💕
    そうですよね💦
    私自身太っていて、日頃から冬でも暑がりなので、病院の空調も暑いイメージが…😣💦

    厚手のパーカーとか、持って行くようにしたいと思います😊💓

    • 10月23日
deleted user

12月末に出産しました!
がっつり冬用着てました!
2人目は夏出産でしたが、それでも半袖パジャマにパーカー着てました😂
うちの病院がかなり寒かったのかもしれないです😂笑

羽織るものとかあれば大丈夫だと思います☺️💓

  • わらびもち

    わらびもち

    ご回答ありがとうございます🙇💕
    そうですよね🤔
    病院によって空調って変わる時もありますよね💡
    羽織るもの必須ですね✌️❤️
    ブランケットも持参するつもりなので、それで過ごそうと思います☺️💓

    • 10月23日