※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

計画無痛分娩中ですが、促進剤が効かず、痛みがないまま時間が経過しています。子宮口は3cmですが、破膜も進まず、他の人が出産している中で不安になっています。促進剤が効くまで時間がかかった経産婦さんの体験を教えてください。

計画無痛分娩中ですが、促進剤全然効かず。涙が出てきました。

4人目、初の計画無痛分娩の最中です。
朝10時前くらいに点滴で促進剤を入れ始めて少しずつ量を増やしてるけど強い張りは何度もあるのに全然痛みがきません。もう4時間以上、、
子宮口は3cmで柔らかくなってるけど、位置が遠いみたいで先程人工破膜する為に先生来てくれましたが遠いからか人工破膜するにも大変なようで、グリグリされまくり、じっとしてることができないくらい痛がってしまい、先生も、「痛いよね、、まだ無理かな、、💦」と行ってしまいました。
破膜もできないくらい進んでないです。

今日計画無痛の人が私以外におそらく5人はいますが、もう何人か産声が聞こえてきてます。
私は4人目なのに全然先が見えない…
涙が出てきました。
38週じゃ早すぎたのかな。
これまでみんな39週~40週で産んでるし。
でももう引き返せないし気持ちが下がっていく一方。

計画分娩した経産婦さんで、促進剤効くまで時間かかったって方いますか?

コメント

年子まま

まさに今同じ状況です😭
私以外の3人はもう生まれたようです‥
39週で私も3センチしか開いないです💦
今日中に出産したいです🥲

  • mama

    mama

    ほんとですか?!同じ方いて心強いです😢
    今痛みはある感じですか?

    • 8月6日
  • 年子まま

    年子まま

    私も同じ方がいて自分だけじゃないって安心しました🥺
    ちょっと痛いなくらいで間隔も縮まらないし痛みも遠のいてます💦
    mamaさんはどうですか?

    • 8月6日
  • mama

    mama

    私は、もう今日は中止になり、お部屋に戻ってきました😞
    先生に、「破膜すれば進むだろうけど、赤ちゃんの頭がまだ遠いのもあって人工破膜するには痛みが結構強いから、もう無痛にしちゃって、破膜するか、それとも今日は一旦諦めてまたバルーンいれて明日1から仕切り直すか、どっちがいいか聞かれたので、赤ちゃんが元気なのであれば帝王切開になるのだけは本当に避けたいと話をしたら、それなら早めに麻酔を入れちゃうのはリスクもあるから、明日にした方がいい。赤ちゃんも元気だしこればっかりはタイミングの問題だから…と言われ、促進剤を切り、またバルーンいれました。バルーンの処置が昨日と比べ物にならないくらい痛くて、痛さと焦りと不安とで何かの糸が切れたかのようにそこで大号泣しました😭
    助産師さん達には、赤ちゃんも元気だしママも頑張ってるし、悪いことではないんだよ~まだママのお腹の中がいいんだね~大丈夫だよ~と慰められましたが、今日産めないとは思わなかったし明日も雲行き怪しいのでメンタルボロボロです、、、

    • 8月6日
  • 年子まま

    年子まま

    タイミングなのは分かるけど痛い思いしてるのに陣痛に繋がらないしメンタルにきますよね🥲
    上の子達とも早く会いたいし💦
    私も促進剤終わって今日は休んでね。と言われちゃいました💦
    もしかしたら1回退院して1週間後にまた入院になるかもといわれてしまいました😇

    • 8月6日
  • mama

    mama

    お疲れ様でした😭同じく明日になったんですね…💦でも、ほんと同じ日に同じような状況、心強いです。。
    ちなみに年子ママさんは今何週ですか?無痛分娩ですか?
    無痛だともう背中に麻酔処置してますよね?🥺1回退院となったら、せっかくいれた針をとらなきゃですよね( ; ; )
    私の方の産院は先に麻酔処置したので、今も背中に針が入ったままでなんかズンとした痛みがたまにあって気持ち悪いです、、

    • 8月6日
  • 年子まま

    年子まま

    39週2日の計画無痛分娩です!
    上2人は普通分娩だったので、無痛の出産の進み方もよく分からず💦
    背中の麻酔やってもらって練習で麻酔もやりました💦
    気持ち悪いし動きづらいですよね🥲
    退院してからまた入院するなら無痛分娩は出来ないみたいです😅
    明日生まれてきてくれるようにお互い頑張りましょう🥺!!

    • 8月6日
  • mama

    mama

    私は1.2人目が普通で3人目が無痛でしたが、自然陣痛待ってからの無痛だったので今回みたいなお産が進まないみたいなことはなく、平和に産めました😭
    計画となるともっと平和なのかも!と思ったら全然想像と違くて😭
    産めば産むほど、イレギュラーなことが起こると焦るし気分落ちますよね、、
    えー退院したら無痛だめなんですね💦
    普通分娩の経験あっても、無痛と思ってからの普通分娩ってこわいですよね😭
    ほんと、お互い明日産まれてきてくれることを祈りましょう🥲
    同じ状況ってだけでとても心強いです!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

経産婦でなく申し訳ないのですが、、

1人目で38週での分娩だったこともあり、1日目途中で断念しました😭
促進剤を切り、麻酔は打ったまま
分娩台の上で一夜を過ごして翌日朝から再スタート
昼頃には産まれました!!!
明日無事生まれますように、、

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🥹
    その時は計画無痛だったんですか?💦
    しかも分娩代の上で1夜過ごしたんですか!?それはしんどかったですよね😭
    体だけじゃなく気持ちも休まらなそうです、、
    麻酔打ったままなのもめちゃくちゃ痛いとかじゃないけど慣れない種類の痛みでなんか気持ち悪くないですか?😖
    ちなみに、翌日はいきなり陣痛がついてきて進行してきた感じですか?

    質問攻めすいません😖

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計画無痛でした!
    その日に産まれてくれればギリギリ年末退院できる、、という理由だけで予約できる最短の38週で予約してしまったので、前日子宮口全然空いておらずラミナリアを入れましたが全然進まずで😭😭

    すでに麻酔済みだったので、そのままです😂
    麻酔が効いて痛みはなかったのですが、足に感覚がないので定期的に反対向きにしないと気付かないうちに鬱血?してしまうので、、と言われて夜中も何度も起きて寝返り打つようにするのが大変でした( ;; )

    翌日も同じように朝から促進剤スタートして、すでに麻酔を打っている状態なのでどのくらいの陣痛だったのかはわかりませんが💦 少しして、これなら昼頃までに産まれるわ!と言われて本当にお昼頃に産まれました!

    • 8月6日
  • mama

    mama

    あ、カテーテルをつけっぱなしとかじゃなく、麻酔一晩中入れっぱなしだったんですか?!それは余計に大変でしたね😭
    私はカテーテル処置をされてるだけで、麻酔はまだ今日はいれてない(というか痛みさえでなかったから麻酔を実際にいれるところまでもいかなかった)なのでスタート地点にすら今日は立てませんでした😭
    明日痛みが出てきてくれればいいのですが、、

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足ほぼ動かない状態のままだったのでおそらく入れっぱなし、、だったんだと思います😭
    初めての陣痛だったのと、痛みに弱すぎて看護師さんがまだまだだね。と言っているのにも関わらず麻酔打ってもらったんです💦💦💦笑
    なので全然私も進んでいない状態だったんだと思います😭
    産む気満々だったし、年末退院できないかも、、というのと、まさか促進剤打ってから出てこないなんてことあると思ってなかったので私もかなり落ち込みました😭
    バルーン処置頑張ったし、明日無事産まれてきてくれることを祈ってます!

    • 8月6日