
赤ちゃんと上の子が同じ布団で寝るのはいつ頃が適切でしょうか?4歳差前後の方の経験を教えてください。
赤ちゃんと上の子が同じ布団で隣同士で寝るようになったのはいつからですか?
できれば4歳差前後の方にご回答頂きたいです。
今はまだ怖いので、私と4歳の息子がダブルベッドで寝ていて次男はベッドの隣に置いたベビーベッドで寝ています。
でも正直ベビーベッドが非常に邪魔なのと、一人だけベビーベッドで 寒そうな感じがして…早く3人でベッドに寝たいのですが、私が真ん中だと一人落ちそうだし…
お兄ちゃんは寝相が悪く、かかと落としが飛んでくる事もあり、ベッドガードを検討中ですが、いつになったら気にせず一緒に寝れるのかな〜?と思い質問しました。
- 食欲の春夏秋冬(5歳8ヶ月, 9歳, 11歳)
コメント

たま
小学生のお姉ちゃん二人いますが
寝相を考えると朝まで隣同士では今も寝かせられません。
このまえ気づいたら隣で寝てましたが
長女に半分三女はふまれてて
急いで入れ替えました💦
食欲の春夏秋冬
回答ありがとうございます!
ですよね〜私でもたまに「うっっ、、」ってなるので下が小学生くらいまで無理かなぁ?と、思ってました…
上11歳と9歳の娘さんたちは一緒に寝てますか?
たま
一人づつシングルの布団で
もう寝てます。
食欲の春夏秋冬
そうですよね。
参考になりました!
ありがとうございます(^^)