※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
お金・保険

ラクマやメルカリでの梱包や配送について、友達は簡単だと言うけれど、不安がある女性がいます。始めたら大丈夫でしょうか?



ラクマやらメルカリやら
やりたいやりたいと思いつつ、
梱包どうすればいいんだろーとか
配送の種類やたら多くてよく分かんない…
となってしまって始められません😨

始めたらどうにかなりますかね😂?
友達は簡単だよー!と言うけれど
それならアホな私でもできているはず…

コメント

deleted user

家にある袋やホムセンで
プチプチ買ったりしてます!
あとはダンボール貰ったり買ったり…
もう最終手段はヤマトに行って
何が安いか聞くことです😂
よくやってます!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    梱包したもの持って
    ヤマト行くのアリですか🤣?

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありですよ!
    いつもそうです🤣
    でも小さいものとかは定形外の方が安い時があるので、メルカリの配送ナビ使うといいです💡

    慣れてきたらコンビニとかでも出せると思います😆という私はいつも大物なので、ヤマトに行ってます😂

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    配送ナビなんて物があるんですね😊👏🏻!!

    あれですよね?レターパックみたいなのですよね?
    大きい物、量が多い物はヤマト持ち込みが楽なんですかね…?

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    暑さ重さでこれがいいのでは?
    と何個か提案してくれます!

    レターパックやメルカリ便も出せますね!
    大きい物だと規定があったりして梱包に不安なので、営業所行くと教えてくれます!こっちの方がサイズ小さいから安いです〜とか教えてくれました😆

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    そんな便利なものあったんですね自分無知すぎて…😭💭

    対面でやってくれる方が安心ですね🙏🏻

    • 10月23日
初mama🔰

私2つともしています!
すごく簡単ですよ😆
らくらくメルカリ便とかなら
ローソンとかで簡単に出せます😭

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    どっちがやりやすいですか??

    メルカリなんちゃら便、種類があってどうなってんじゃこりゃ🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️?ってなってます。笑

    • 10月23日
  • 初mama🔰

    初mama🔰

    私的にメルカリの方がやりやすいです!
    でも売上金早く振り込まれるのは
    ラクマです🥺
    とりあえずいつもどっちもに
    商品投稿して購入希望の方に
    コメントなどしてもらって
    うまいことやってます😆

    メルカリ便などの方が
    ローソンとかで簡単に送れて
    送料も安いのでオススメです
    ラクマもローソンで遅れる便が
    ありますよ🌟

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    やはりメルカリの方が圧倒的支持ですね…!
    私はどちらにも投稿してうまくやれる自信ないんで、1つに絞ろうと思います😂

    • 10月23日
deleted user

近くにヤマトやローソン、郵便局ありますか?
梱包もうちにあるもので大丈夫です。
私は洋服などはジップロックに入れて圧縮してその上に西松屋などの袋で梱包したりと本当にあるものでできますよ☆?

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    ヤマト、ローソン、郵便局全て近くにあります!

    使うかも使うかもで、買い物した時の袋ばっかり貯まっていきます😂💦

    • 10月23日
deleted user

それなら、やってみてもいいかと!
やり始めちゃえば簡単です。
ただ、ある程度の送料を考えて売らないと送料のが高くなってしまうことも(;ω;)
1つ出品してみたらどうでしょうか?

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    よくプラマイゼロになるけど、手元からなくなって家がきれいになる!とか聞きます。そーゆーことなんですね(笑)

    ちょっと頑張ってみます!

    • 10月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まぁちょっとしたお小遣い稼ぎで不要なものもなくなるみたいな感覚ですよね!

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    そうですそうです(笑)少しプラスになればいいや〜不要なものなくなったらいいな〜って感じです🤣

    • 10月23日
はじめてのママリン🔰

私も最初は分からない事だらけで買う専門でしたが、少しずつ小さい物から出品していって慣れていきました!

梱包も家にあるもので出来ますし、100均などでも手に入ります!

今はラクマとジモティーを併用してます。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    買うのも???で、活用しきれてません😫⚡️

    私も小さいものから慣れてみようかな…!

    • 10月23日
®️

配送に関してはやっていくと、その方法が1番安いなとか分かるもんです!
経験積むしかないです(笑)

最近は定形、定形外の方が安く済むのが分かっていても
メルカリ便とかの方が楽なのでそれで済ませてます🙆‍♀️

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    配送方法もっと簡単に統一してほしいです😂💢 わけわからんです(笑)

    • 10月23日
生チョコ

アホな私でも出来ます^ - ^笑
物の厚みや重さサイズにもよりますが。。
だいたい梱包してから郵便で初めは聞いてました笑
詳しく教えてくれます^ - ^
梱包材は袋や使い終わった包装紙なんでもOK!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    郵便局に梱包したもの持ってくのもありなんですか?

    • 10月23日
  • 生チョコ

    生チョコ

    逆に梱包しないと送れないですよ?(^^)
    慣れてきたらクロネコとかメルカリ便など使い始めました(^^)

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    何か郵便局で専用の箱に入れるとかあるのかな〜と思って(・・;)💦笑

    • 10月24日
  • 生チョコ

    生チョコ

    ゆうパックとかは郵便局やローソンで買わなきゃ行けないですね。厚みにもよりますが、
    基本的に自分で梱包した方がいいです。初めは訳分からなくなるんで!笑
    私は初めどの方法が安いか分からず郵便でやすい方法で送りたいですと言ってましたよ笑
    なれたら違う方法など調べたりして送ったりでいいかと。。

    • 10月25日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    かさばらないように梱包して、とりあえず安く送りたいです!って言えばなんとかなりそうですね😂👏🏻

    • 10月25日
  • 生チョコ

    生チョコ

    なんとかなります!
    多分こちらで皆んなの意見聞き過ぎて訳分からなくなってますよね?笑
    自分で調べてみた方がいいですよ^ - ^

    • 10月25日
こぴ

ペイペイフリマが今送料無料でおススメですよ^_^
発送はメール便の場合は、100均でA3の封筒買ってきて、プチプチにくるんで送ったり
普段の通販の段ボールとっておいて、送ったりしてます^_^届いたプチプチは捨てずにとってます!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    A3の封筒入れるだけでもOKなんですね…!びっくり…!

    プチプチとかきれいな袋ばっかり使うかも使うかも…で溜まってます😂💦

    • 10月23日
シンママ

余裕があればどっちもやることをおすすめします!メルカリとラクマ って出品されてる物が違うイメージです。ラクマ なら手数料も安い、でも配送料がメルカリよりかかりますけどね💦
結構同じ商品だしてても、メルカリだと売れ残ったりとかありますよー。
でもとにかく1番売れるのはメルカリだとおもいます、やってる人が断然多いです!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    周りも使ってるのはメルカリなんで、売買しやすいならとりあえずメルカリやってみます😂!

    • 10月23日
  • シンママ

    シンママ

    売るときは、薄いならゆうゆうメルカリ便、厚いけど軽いなら定形外、大きいなららくらくメルカリ便!ってくらいにしぼっちゃえば楽ですよー。まぁ、他にもいろいろあるんですけどね💦

    • 10月23日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    めちゃめちゃ分かりやすいです!!とりあえずコメント頂いた物に当てはまるものから少しずつ始めてみようと思います…!

    • 10月23日
くま

最初購入から始めてみてわ⁇どんな感じで取引メッセージするのかや、包装の仕方など見れるので勉強になりましたよ^_^!

  • ちゃんママ

    ちゃんママ


    確かに…そうですよね!
    気になるもの探して購入してみます!!

    • 10月23日