
コメント

退会ユーザー
なんて言う病院ですかね❓😊

ᴍɪɴᴏʀɪ
私は山城病院では産んでないですが、産後は母子同室になったと聞きましたが違うのかな🤔?
地元のため身内が何人か入院経験ありますが(産科ではないです)病院自体は昔からあるので病室はいたって普通の…可もなく不可もなくって感じでした😅

みぃた
山城で2人産んでます(´∀`)
下の子(1歳4ヶ月)の時に母子同室になりましたが、時間が決まってて10時~17時までが母子同室でした。ごはんは上の子の時よりも量も増え、ご当地ご飯とかも出てて、良くなってました(笑)
助産師、医師はわたし的にはいい人ばかりです⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ただ、産院とかではないので、手厚い感じではないです( ºωº )いつもバタバタ忙しそう(笑)
朝と夜がランチルームという名の広場っぽいところでご飯食べるのでママさん同士との交流もあります。
病院は汚いとかないですよ(´∀`)総合病院にしてはまだいい方かなと(笑)
17時以降は授乳室に集まって授乳やミルクをあげます。夜は預かってくれはるので寝れますよ⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
-
あー
遅くなりましたー!コメントありがとうございます!
こないだ見学行ってきました!
施設は総合病院って感じで普通でした(笑)看護師長さんはしっかりして良い人そうでした!
行ってから気になったんですが、小児科も同じフロアじゃいですか💦シャワー、トイレも小児科と共用ですかね?💦
RSとかで子供が入院したりしてると聞き、うつされたら嫌だな…と思いまして😂- 11月1日
-
みぃた
こちらこそ遅くなりましたー!
見学に行かれたんですね(´ー`*)ウンウン総合病院って感じですよねー。師長さんは確かにしっかりしてるかも(笑)助産師さんも気さくで話しやすいですよ!
小児科も同じフロアです(´ー`*)ウンウン小児科は小児科の病室があるのでトイレは共同ではないですよー。シャワーは共同かもしれません。。
下の子が1週間ほど入院しましたが、1度もシャワーできなかったので、さほど使用してるイメージはないですが(´・_・`)
出産時期が流行病の時期なら少し心配かもしれないですね(´・_・`)- 11月5日
あー
京都山城総合医療センター
です!
施設名入れたつもりだったんですが、見れないですかね😭💦
退会ユーザー
施設名入ってないですよ!
あーさんの画面は入ってますか?
あー
私のはこんな感じで、入ってる気がします😂💦
退会ユーザー
アップデートしてないから見れなかったのかもです😭💦
こんな感じでした!
もしかしたら私のような方もいると思うので、補足で施設名入れてみてもいいかもです!
退会ユーザー
こんな感じでした!
あー
わぁ、ほんとですね💦💦
補足入れました!
ありがとうございます🙇