少子高齢化で、ひとりっ子でも大丈夫な気持ちに。お金が欲しい、要領が悪い自分が情けない。
少子高齢化で申し訳ないですが
ひとりっこでも全然おっけな気持ちになってきました。
お金がほしい、、、
要領わるい自分が情けない、、、
- あ
コメント
退会ユーザー
一人でも我が子に出会えた事、素晴らしい事ですよ💕
私は来年40😆
そして、離婚。
もう一人っ子決定です。
kms
すっっっっごい気持ちわかります😅
ちゃんと考えて生活できる人になりたいです😭
私も経済的理由で1人でもいいかな...って思ってきちゃってます😥
でも自分が3姉妹今でも楽しすぎるのもあって、いつかは...って思って、副業考えてます😂
-
あ
ほんと経済的に厳しいし
1人で子供2人育てる自信がありません💦
わたしも三人兄弟なので
兄弟いると大人になってから
楽しそうですよね!- 10月22日
そらまめこ
申し訳なくなんかないですよ!!
うちも結婚前は子供は2人でー♡とか盛り上がっていましたが、今のところ娘が可愛すぎるし、お金は二馬力でなくはなくですが余裕がなくなるのは不安だし、私のキャパ的にもこのまま一人っ子でもいいかなーなんて思ってますよ。
まあ、レスなのもありますが笑
娘がもう少し大きくなったら、また赤ちゃんに会いたいなって思ってしまうのかもしれませんが!
-
あ
わかります。
わたしも今のところそんなかんじです。
小さい頃の想像は2人ぐらい子供いると勝手におもってましたが、こんなに子育てって大変なんだと甘くみてました😭
それにお金も💰
節約もできない浪費やろうなので、もう少し節約できる人になりたいです。。- 10月22日
退会ユーザー
一人っ子、全然OKです💗
私も娘が可愛すぎて一人っ子で良かったですが、旦那が子ども2人!って強く望んでいたので😅
みっみー
うちも一人っ子確定してますよ~😅😅
自分の持病の関係でもう妊娠出産は諦めることにしました💦
にぼし
自分が一人っ子なので、兄弟いる子が羨ましく、子供の頃は「自分は数人産む」と思ってました。
けど、現実は甘くないです。
高齢出産、経済的理由、離婚、身体的理由などなど
後先考えず産むより、現実見て計画的に産む方が全然いいですよ!
あ
そうですね!
子供が可愛くて仕方ありません💕
一人っ子だと愛情も注げますしね✨