
コメント

はじめてのママリン🔰
昼間に叱った時によく夜中に叫んだりしてました。
寝ぼけているような感じなのでこちらが何を言っても暴れて泣いてな感じでした。
効いていたかは分かりませんが寝る前などに
「今日はよく頑張ったね」
「いい子だったよ」
等言って寝かしつけてました。

トト
怖い夢をみたのではないでしょうか💦😃うちの娘もたまに夜中起きて泣き叫ぶことあります
授乳していた時期にオッパイで落ち着かせることが多かったのでうちはオッパイに触れさせて落ち着かせてます😅
-
ちはや
お返事ありがとうございます!!
怖い夢…そうかもしれません。
夜中泣き叫んだ時はおっぱい触れるとすぐ落ち着きますか?- 10月22日
-
トト
おっぱいだと認識してくれればすぐ落ち着いてまた寝てくれます😄が…我を忘れるくらいに泣いてたらわからないかもです💦💦
- 10月22日

ぶーちゃんママ
今まさに泣き叫んでまた寝たところです😅
うちの場合ですが昼間に何かいつもと違うことがあった…例えはお出かけしたり何かの行事に参加したりと興奮するようなことがあると夜中に突然泣いたりします。うちの子は私の手を握ると落ち着いて寝るので泣いた時は手を握らせます~
ただそういう時は大体すぐ泣き止んでまた寝るので…
ちはやさんの娘ちゃんとは少し違うのかな💦
アドバイスとかじゃなくすみません🙇
-
ちはや
お返事ありがとうございます!!
うちもかなり敏感な子なので昼間の刺激は影響していると思います。
夜中やっぱり泣き叫んだので
手を握らせる…やってみましたが、避けられました(笑)
でもアドバイス嬉しいです🤗
うちの娘にあった方法見つけてみます!!- 10月23日

とっちママ
うちはお昼寝なしの日はギャン泣きよくありました🤔
あと怖い夢見たのか訳もわからなく泣いてる感じとか🤔
カフカ君をYouTubeで流して
(画面見せず音のみ)抱っこでかトントンで落ち着かせてました!
あとは先日までよく夜泣きしていてオムツのおしっこ漏れが続いていて、もしやこれが不快なのか?と寝るときのみオムツサイズUPしたら漏れなくなり朝まで寝るようになりました😊💕
-
ちはや
お返事ありがとうございます!!
やっぱり皆さんの子供さんも訳もわからなく泣いてる感じなんですね。
カフカ君(初めて聞きました)流すと落ち着いてくれるんですね🤗
うちも画面見せず音だけでまずはやってみます。(←流すとすぐに反応してくれますか?)
オムツ!!今のところ漏れたりしていないですが、不快って事もありえますね。
参考にします🙆- 10月23日
-
とっちママ
結構すぐピタリと泣き止むのでそのまま落ち着かせてから
消してます😊
画面見ると携帯よこせって
ダダこねちゃうので😅- 10月23日
ちはや
お返事ありがとうございます!!
なるべく『ダメ』とか言わないようにはしていますがイライラしちゃってたのかもしれません😥💦
うちも同じ感じです…
寝ぼけている時はどのくらいで治まりました?
私も寝る前に声かけしてみます。
はじめてのママリン🔰
酷いときは30分泣き叫んだ時がありました😓
ちはや
やっぱりそうですよねー
特に何もせず落ち着くまで見守ってましたか?
うちはダメなのわかってますがテレビつけて落ち着かせる感じです😢
はじめてのママリン🔰
抱っこや声かけなどをして落ち着くまで待つといった感じです。