
コメント

ストラスアイラ
パニック障害持ちです。
どの薬も服用経験あります。
随分とお薬出されている様ですが、体調はお変わりありませんか?
頭痛だけならロキソニンもしくはデパスだけで充分だと思われますが、薬の内容を見るからに、おそらく精神疾患も併発されている様ですね。
副作用で吐き気や、眠気が出るとは思いますが、2週間ほどで体が慣れると思います。
あまりに変だと感じる場合はすぐに医師に相談して下さい。
私はジェイゾロフトで吐き気、ドグマチールで乳汁、デパスで眠気が出ました。
出産されたばかりで大変だと思いますが、なるべく自分の休息優先で、周りの方など頼れるものは全て頼ってゆっくり過ごされて下さい♪

退会ユーザー
こちらの、お薬は精神科で処方されたものですか?もし仮に、完母ならばマイスリーは睡眠導入剤ですので服用後、最低でも5時間は授乳を避けないとだめですよ。お子様が、まだ小さいようですし、お薬で生活や育児に眠気が来ての状態ですと、とても危険ですよ。ファミサポや保育園の一時保育は料金が発生してしまいますが、体調をお金にも変えられないように一度お子様を預けてゆっくり身体を休ませてあげてください。
-
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
ありがとうございます!
強いほっさと激痛頭痛いので
里親さんに見てもらってます。ゆっくりと身体を休めてます。今は薬依存性と頭痛に
悩まされます。- 10月22日
-
退会ユーザー
そうなんですね。体調が優れないようであれば時間外の診察は割高ですが病院でみてもらって下さいね。
- 10月22日
-
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
はい。そうですね。
短期間で早く頭痛がなおれば
いいですか。早くこどもに会いたいですね。- 10月22日
-
退会ユーザー
私も、質問者様の体調が良くなる事と少しでも早くお子様に会える事を願っております。
- 10月22日
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
回答ありがとうございます。
ズキズキと締め付けられる
頭痛くなります。薬の効き目がなくなるとほっさと頭痛なり判断能力の低下
頭痛薬に依存性か出てきてます😭嫌だ。頑張って薬を飲む量を減らす努力してます。
ストラスアイラ
薬は依存傾向になりますよね💦
私が飲んでいるデパスも依存が強く、辞められる気がしません(>_<)
でもそれよりも、今は体調を良くすること優先と考えて、しっかり言われた通りに飲んでいます。
先生と相談されながら減薬すると良いと思います。
お互い減薬出来るといいですね♪
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
カロナールとロキソニンの
依存性です。痛くなった時に
服用、いなくなる前にものんちゃて、今飲みたくなって
我慢してます。昨日から
服用開始のやつは脳神経外科です。