
コメント

のん
すごい気持ち分かります…。
最初の慣らし保育で迎えに行った時、私の顔見たとたん泣きながらこっちに向かってきた時は号泣して、本当に預けるんでいいのかな?こんなに小さいのに1日の大半を母親なしなんて…。私すごい酷いことしてるのかな。って気持ちになりました。
でも保育園の先生に、私達もみんな同じ道通ってきましたよ、気持ちとてもよく分かります、なんで今赤ちゃんの面倒見てるのに抱いてるのは自分の子じゃないんだろうって泣きそうな事もありました、でも大人より子供の方が適応能力はとても高くて、お母さんが慣れる前に子供の方がすぐに保育園の生活に慣れちゃいますよ!ってお話しをして頂いて、少しずつ気持ちを入れ替える事が出来ました。
今では逆に離れてるからこそ、色々と頑張れてるんだな!って思えるようになりました😊

ゆき(o^^o)
育児休暇延長はできないんですか?
-
あい
半年延長しても結局中途になっちゃうみたいで4月で入れた方がいいと言われました😭
- 10月22日
-
ゆき(o^^o)
4月でも入れないですからね、、
- 10月22日
のん
うちの子は性格的な面も影響していますが、保育園に預ける時はほぼほぼ泣かなくなって、とっとと遊びに行ってしまう様になりました…😂
すごい複雑な気分になります!笑
あい
なんだか私も慣らし保育で泣いてしまいそうです😭😭