
現在、2番目の子の育休中で1歳になる11月に保育園入所できなかったので…
現在、2番目の子の育休中で
1歳になる11月に保育園入所できなかったので
昨日、市役所に行き、不承諾書を作成してもらっています。
育休延長の旨も昨日職場の事務長に連絡し、
不承諾書を後日送って下さいで終わりました。
しかし、色々調べてみたら
こちらが準備しなきゃいけない書類が他にもあるみたいだし
1歳になる2週間前までに手続きを終えてないと
延長してからの育休手当が貰えないと書いてあり
めちゃくちゃ不安になりました💧
まず、1歳まであと2週間もありません、、💧
大丈夫なのかなー😩
- こまさん(5歳4ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント