※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊活

卵胞が成長せず黄体が邪魔している。プラノバールで生理を誘発。排卵がない場合は体調不良の可能性。経験者のアドバイスを求めています。

今病院を受診して卵胞の大きさを確認してもらいました!先週、14ミリあったのですが、まったく大きくなっていないということでした💦
黄体が残っていてそれが成長の邪魔をしているということでした🙌
プラノバールを服用して生理を起こすしかないということで今日から飲むのですが、こんなのはじめてで何か原因でもあるのかなーと聞いてみたのですが、先生もたまたまだよとしか言われなくて困惑しています!
このままだったら排卵もせず生理もこなかったということですかね?🙇‍♀️
今まで生理がこないということがなかったので何か体が悪いのかと気になってます!
何かわかる方、同じような方お話して頂けませんか?🙇‍♀️

コメント

deleted user

無排卵だったって事だと思います。
黄体があるとそれが邪魔で新しく成長した卵が排卵しにくく残ってしまいます。
その黄体を無くすために今回プラノバールを飲んで生理を促し、排卵出来るようにします!

何か不妊治療とかホルモン治療してましたか?

  • いちご

    いちご

    はい、8月に色々と検査をして前回の周期はクロミッドを服用して排卵を促し、タイミングとったあとからはデュファストン?だったかな?を服用してきました🙌
    いずれかの薬が体に合わないということでしょうか?😭
    今まで生理はきてたので驚いてます...😞

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホルモン治療してると黄体が残ることがあります。稀ではないです!
    薬でいつも卵が育つと排卵しづらいです

    • 10月22日
  • いちご

    いちご

    そうだったのですね😭🙌
    体のどこかが悪いかと思ったので、少し安心しました♡
    次回は薬控えてもらえるんですかね?笑
    そんなことはないかな😂🤚

    • 10月22日