
8ヶ月の子どもがお座りできず心配。友達の子は5ヶ月でお座りできたが、自分の子はまだ。離乳食や笑顔は順調だが、腰の据わりが気になる。同じ経験の方いますか?
二男が8ヶ月になりました。
まだお座りが出来ません。
座らせてみると、ぐにゃ〜んと前に倒れてしまいます。
寝返りは4ヶ月
ズリバイは6ヶ月
つかまり立ちはさせれば少し出来ます。
友達の子は5ヶ月でお座りができ
上の子もこの時期にはとっくにお座りが
出来ていたのでとても心配です。
離乳食も順調、良く笑う、人見知りあり、
ただ腰がいつ据わるのかな?と毎日心配してます。
同じような方いますか?
いつ据わりましたか?
- milk tea⋆(6歳, 9歳)
コメント

🐘
旦那のお姉さんの子供ですが10ヶ月でやっと安定したお座りができるようになったって言ってました!早くから歩行器に乗せてしまっていたので腰に負担来てたみたいです💦でも成長には個人差ありますし、そこまで心配しなくても大丈夫かな?と思います😊

アヒル
上の子8ヶ月頃に腰座ってました😳ズリバイ6ヶ月前から始めて、ズリバイの姿勢からお座りが自分で出来るようになったので親が座らせるような事はしてませんでしたよ!
むしろ5ヶ月に座ってた子を見て、親が無理に座らせてないか…?と心配になってました…まぁ余計なお世話なんですけどね💦
そのうちやる気が出ればお座りしますからまだ様子見で良いと思いますよ☺️
因みに掴まり立ちも自分で始めたのは10ヶ月頃でした。
-
milk tea⋆
そうですよね!ありがとうございます😄😄
5ヶ月でお座りは早すぎますもんね!
今はまだやる気ないのかなー?くらい落ち着いて成長を見守れるようにします♡- 10月22日

りょう(23)
11ヶ月の息子は10ヶ月の終わりごろにやっと1人で座れるようになりましたよ☺️
次女も11ヶ月くらいで座れるようになりました!
-
milk tea⋆
コメントありがとうございます!
成長は本当に個人差がありますもんね👌🏻😆- 10月22日

ちゃあまん
突然申し訳ありません💦うちの子も今、6ヶ月でぐにゃぐにゃなのですが、次男さんは今しっかりしてきましたでしょうか。。突然すみません💦
milk tea⋆
コメントありがとうございます😄
二人目なのになんか焦ってしまって…!
今の可愛い時を楽しめるようにします♡