![はじめてママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
me
2年出来なかったら不妊って聞いたことあります!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔は2年夫婦生活をして出来なかったら病院と言いましたが、現在は1年夫婦生活して出来なければ不妊だとクリニックの説明会で聞きました。早い人は1年未満というか数ヵ月で行ってる人もいますよ😊
相談だけならはじめは産婦人科でも良いかと思います。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
はじめは普通の産婦人科で良いと思います!
ここ最近生理が重くなったのもあり、私は普通の産婦人科に行ってみました!
不妊専門のところだとすぐに薬を出したり色んな治療をしてくるのでその人の身体をしっかりと診てくれないところもあるとそこの先生は仰っていました。
![ともみん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみん☆
以前は2年でしたが今は1年夫婦生活をしてできないと不妊と定義が変わりました。
私も生理不順がひどかったので結婚して3ヶ月後くらいにタイミング法をやっている産婦人科に行きました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は結婚した時30歳過ぎていて結婚前も含め婦人科のタイミングで1年妊娠しなかったので不妊治療専門へ行きました。
私は年齢含め1年で妊娠しなかったら不妊の可能性あると婦人科の先生に言われて、不妊専門へ行く事にしました😣
-
退会ユーザー
因みに婦人科通っていた時は31歳で、32歳で不妊専門通っていました。
- 10月21日
コメント