
新生児の吐き戻しについて、吐いた後でもおっぱいを欲しがります。授乳後はげっぷをさせ、斜め抱きをしています。吐き戻し後の授乳について、どう対応すればいいでしょうか?
新生児の吐き戻しについてです。最近吐き戻しがすごいです。
吐き戻ししたあとでも、すぐにおっぱいを欲しがることが多いです。だっこしてごまかしているのですが、狂ったようにおっぱいを求めてきます。
産院では欲しがったらどんどんあげてと言われたのですが、はいたばかりなのに本当にあげていいのか躊躇います。またどのくらいあげればいいかもわかりません。
授乳後、げっぷをさせ、少しの間斜め抱きはしています。
吐き戻しのあと、おっぱいを求められたらみなさんはどうしてますか(;_;)?
- りな(5歳6ヶ月)
コメント

ぱいたん
新生児なのであげちゃいます(^^)

ひなの
あげてます^_^
-
りな
返信ありがとうございます!補足にも書いたのですが、あげたあとどうすれば良いでしょうか(;_;)
- 10月21日

ママリ
新生児の頃、母乳は欲しがるだけあげてと言われました!
-
りな
返信ありがとうございます!やはりそうですよね。はい多分取り返してるんですかね(;_;)
- 10月21日

yuu
飲みたそうにしてたら飲ませてました!
げっぷも1回だけではなく何回か出るので飲んでから寝せる時は背中にタオルなどを入れて横向きに寝かせていましたよ
-
りな
返信ありがとうございます!げっぷがうまくいかないので、横向きなさせてみます(;_;)!
- 10月21日
-
yuu
横向きは吐き戻した時に誤嚥しないようにするための体位なので、げっぷを出してあげたい時は、うつ伏せがいいですよ
新生児期でも顔をちゃんと横向きにしてりなさんが見ている状態で、ふかふかじゃない布団であればうつ伏せも問題ないのでやってみてください😊- 10月21日
りな
返信ありがとうございます!補足にも書いたのですが、あげたあとどうすれば良いでしょうか(;_;)
ぱいたん
私の息子もゲップが下手くそでした。
縦抱き抱っこで背中を強めトントンかどうしても出したいなーと思ってたときは赤ちゃんのお腹と自分のお腹をくっつけて自分のお腹の腹圧でゲップさせてました。
けど、無理にわざわざゲップさせなくて良いですよー(^^)
私もゲップさせなきゃー!と最初の頃は慌ててさせてましたが、結局ゲップしても吐き戻し減らず。
だったのでなるべくヨコを向かせて寝かせてました。よだれ拭きもサイズが合わなかったのでガーゼを首に巻いてあげてました。
吐き戻し減ったの最近です 笑
吐かれるといろいろ不安になりますよねー_:(´ཀ`」 ∠):