
抱っこ紐がうまく使えず、赤ちゃんの体勢が気になります。抱っこ紐をやめてベビーカーに切り替えるべきか悩んでいます。抱っこ紐をやめた経験や意見を聞きたいです。
抱っこ紐についてです。
どうも新生児の頃から上手くいかず、赤ちゃんが背中を反らして前に寄りかかり、顔も上げたりするので首が辛そうな形になってしまいます( ; ; )
何度直しても同じになってしまい、もういっそのこと抱っこ紐やめてしまってこのままベビーカー移動にした方がいいのかな?とも思います( ; ; )
普段の抱っこの時も何故か前に寄りかかるようにするのでこの子の体勢なのかな…って感じもします。
抱っこ紐が全く上手くいかずにやめてしまった方居ますか??
もしくはお子様が嫌がってやめた方などの意見も聞きたいです💦
- ままそん(6歳)
コメント

退会ユーザー
肩紐調節したり、赤ちゃんとママの体の間にタオルを挟んでもダメですか?

さやか
エルゴのオムニを使ってましたが、嫌がることもしばしば💦
ベビーカーもうちは嫌がるのでどうしたものかと考えて、友達からオススメしてもらったスリングにしたらすやすや寝てくれました!
スリングを卒業したあとに
エルゴで前向き抱っこしたら
泣かなくなりましたよ!
-
ままそん
返信遅くなりましてすみません💦コメントありがとうございました!!
私はエルゴアダプト買いました!!前向き抱っこできる方買えばよかったなぁと今更後悔してます( ˊᵕˋ ;)エルゴは中々に使いこなすの難しいですよね・・・。
スリングもあるんですが、結構肩に負担来てしまってまして💦
今日他の方のアドバイス取り入れて色々と試した結果上手く行きました!!!
ありがとうございました(*^。^*)- 10月23日
ままそん
返信遅くなりましてすみません💦コメントありがとうございました!!
色々と動画見たりして、タオルを挟んでみたら今日初めてスーパーでお買い物出来てました😭✨
ありがとうございました!!
退会ユーザー
いえいえ!よかったですね✨✨はじめて抱っこ紐でお買い物できると嬉しいですよね😊💗解決でき良かったです☺️