
37w5dの経産婦がNSTで数値が高いことについて心配しています。張りの感覚もわからず、NSTの数値が張りを表すのか不安です。数値が高くても痛みを感じないことに戸惑っています。
37w5dの経産婦です。
NST 2回目を本日しました。
外測陣痛?が通常5くらいだったんですが
少し動くと15~くらいで
1回だけ94くらいまで上がりました。
張りの感覚も1人目 2人目同様 わからず
自然に陣痛の来ないタイプなのかな〜なんて思ってたんですけど そのNSTの数値=張りなのでしょうか?
1回だけとはいえ数値高いとき何も感じず
動いてるな〜って感じで無でした(´・_・` )
- Maria(生後2ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ひなの
動いているから高くなっただけだと思います(^^)
Maria
張りが分からないのでなんとも言えないですが
張ってはなさそうですね^^
ありがとうございました!
ひなの
心拍もそのタイミングで上がってるのでそうだと思いますよー!
張りではないです(^^)
Maria
張ってるね〜元気だねあと5分くらいで終わるねとはいわれたんですが^^
聞いてみます!♪