※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
妊娠・出産

37週3日で胎児が大きく、37週5日に計画誘発分娩を予定しています。心の準備ができず不安です。促進剤やバルーンの痛みについて、経験者からの情報を求めています。

37w3dです。
胎児が大きい(3200g程度、頭9.8cm💦)ので、37w5dに計画誘発分娩をすることになりました🥲
全然心の準備ができてなくて不安でいっぱいです🥲
促進剤は痛いと聞いたので……😣
バルーンとかも痛いんですかね?😖😖
誘発分娩をした方、なんでもいいので情報をください🥲
何をしたのか、何時間かかったのか、、、、
励ましの言葉くれたら嬉しいです😭🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

促進剤しました。
私の場合は痛いというか短時間で陣痛→出産になりました💦
朝9時に促進剤入れて夕方5時まで効かなかったんです。けど5時10分にいきなりいきみたい感覚になり5時40分に産まれました😄
陣痛始まってから30分で産まれたのですが、普通の陣痛だと生理痛の様な痛みから始まる所が
促進剤の影響で激痛から始まりましたね😅怖がらせてごめんなさい。

  • まお

    まお

    いきなり激痛から始まったんですね💦
    でも30分で産んだのはすごいですね😳

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ、普通の陣痛なら徐々にくるのに30分で産まれたから子宮の収縮が追いつかず(子宮がびっくりして)2.5l出血しました😭あとうちの子が3900gあったのも理由にありますが😅

    • 14時間前
  • まお

    まお

    確かに、スピード出産は出血多いって聞いたことあります😭そういうパターンもあるんですね💦

    • 14時間前
ぴち

バルーンはしてませんが、
高位破水して、そのあと促進剤を3回投与されました。錠剤1回と点滴2回です。
錠剤は子宮口をやわらかくするタイプのものだったこともあり全く効かず。1回目の点滴でようやく陣痛がきましたが、全部投与しても子宮口全く開かず😭次の日2回目の点滴をして、ろくに眠れないまま、結局3日かけてお産に至りました🫠
姉がバルーンしましたが、やはい痛いようです。。

私は多分促進剤が聞きづらい体質だったのだと思います。当時は死ぬかと思いましたが、産後1ヶ月もするとピンピンしてます‼️大丈夫です!

  • まお

    まお

    体質もあるんですね😭3日はきついですね〜💦

    • 14時間前