![ちえこ09](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の退院時の費用について、大学病院での入院費は30万程度かかる見込みですか?
子供の退院時の費用についてです。
先日保健指導の際に入退院の説明を受け、自分の出産費用は一時金+諸費用でだいたいはわかるのですが子供の入院費の目安が30万程度とのことでした。
保険証の発行が退院時まではほとんどの人が間に合わないため一旦全額負担でのちに戻ってくるのはわかるのですが、上の双子はNICUで乳幼児医療制度を受けていたため退院時ほぼ入院費がかからなかったのでわからず…
予定通り退院の場合、子供の入院費はやはり30万程度かかるものでしょうか?
ちなみに大学病院です。
よろしくお願い致します😣
- ちえこ09(5歳1ヶ月, 6歳, 6歳)
コメント
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
正産期に普通に出産をして赤ちゃんも問題がなかった場合の退院時ですよね?
赤ちゃんのお金はかからなかったですよ😳個人病院ですが…
ちえこ09
回答ありがとうございます!そうです💦
現段階で38週〜予定帝王切開で8日間の入院と聞いており、その間の赤ちゃんの入院費が30万程度と説明されたと思っての質問なんですが、なんかひっかかるなぁ…と思いまして😓
赤ちゃんに問題がなく退院までの管理でそんなに費用がかかるのかなと思いました💦
上の子とは状況が違うのでみなさん赤ちゃん産まれたら一時的にその額負担してるんだろうか…と疑問になりました😓
mini
私は経膣分娩でしたが、赤ちゃんの費用は出産方法関係ないですもんね。帝王切開の方が保険が聞いて費用は下がると言いますし🤔
私は赤ちゃんの一ヶ月検診の時にも保険証は間に合わなかったですが入院費の請求はなかったし、検診も補助券で無料でした。もしかしたらお住まいの地域によって赤ちゃんの入院費を公費で賄うとか、それは含まれないとかの差があるのかもしれませんね😅