妊娠後期でメンタルが不安定になり、金銭面や周囲の言葉に悩んでいます。生活費を出し続ける中でのストレスや、出産後の不安も感じています。強くなりたいと思っています。
妊娠後期で来月出産予定なのですが、急にメンタル不安定になってきました💦それもお金のことで…
不妊治療や流産、仕事のストレスで退職しましたが、これまで通り生活費は出しています。
そうじゃないと足りません。
それなのに、まわりに一馬力で旦那が働いて全て出しているみたいな雰囲気になったり、義実家に結婚は責任があるからなお前も大変だな、周りはまだ働いているからゴロゴロせずみたいなことを言われたこともあります。
生活費出して家事して赤ちゃんの物も9割私が払っているのに、悲しいです。急に周りみんなに言われているんじゃないかと思って怖いです。
そして貯金を崩す生活に不安もあり、出産費用や今後の生活、一歳以内で保育園に預けて働かないといけません。
旦那も頑張ってくれていますが、女性て大変ですよね。。
自分が辞めたことが悪いのはわかっています。待望の赤ちゃんなのに、こんな弱くてごめんねって思います。
強くなりたいです。
聞いてくれてありがとうございました。
- ママリ
ママリ
収入が無いのに生活費出させる方がおかしいと思いますよ😱
しかも二人で望んでやってきた待望の妊娠ですよね!?自分の命削ってお腹で子育てしてんのにお金まで……と思っちゃいました😭😭
みこ
不妊治療や流産、辛いことたくさん乗り越えてきたんですね
赤ちゃん費用9割払って、、、
1割は何にお金を出してもらえたんですか?
私も一歳以内で仕事復帰しますよ!
産む前からいろんなことに不安になって、気持ち沈んじゃいますよね🥲
-
ママリ
わあありがとうございます😭
1割はオムツとBOX出してくれました💰😂
そうなのですね🥺💦不安沢山ありますよね💦こうやって救われています!
お互い充実できますように🥺✨- 9月26日
コメント