
沐浴中に背中を洗っていたら、お湯を飲んでしまい心配。予防接種の際に相談予定。経験がある方いますか?
沐浴中に背中を洗う為にいつも通り背面にして腕で胸元を支えていたつもりだったのですが突然苦しそうにもがいて呼吸が苦しそうになったので慌ててひっくり返し背中を叩いて落ち着かせ今は沐浴後のおっぱいはいつも通り飲んでる様子です
初めは私が首を抑えてしまったのかな?と思ってましたが体が大きくなってきたのでお湯をタプタプに入れていたので沐浴のお湯を飲んでしまっていたらどうしようと悩んでます
体洗って、朝ウンコもしてお尻の穴も洗って石鹸で濁ったお湯を飲んでしまっていたらと思うと落ち着きません
今日ちょうど初の予防接種なのでその時相談してみようとは思いますが…
このような経験ある方いらっしゃらないですよね😭
- まめ(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
少量ならそんな気にする事じゃないと思いますよ😅😅
具合が悪そうだったら気にしないとかもですが、いつもと様子が変わらないのなら大丈夫かと思います🙆♀️
まめ
ありがとうございます😭
うんこ洗ったお湯だから飲んでたら大丈夫かなあーと不安になってしまいました!
今日一日様子見て問題無ければ大丈夫ですよね!
聞いてくださってありがとうございます‼️
退会ユーザー
いやー初めての赤ちゃんだから私も色々気にしてましたが、今やもはやそんなこと気にしてたらやってられない状態🤣😂
もうちょっと大きくなったらなんでも口に入れたり、ペロペロしてたり😅😭😓