![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子供の食事に悩んでいます。食べるものが偏ってしまい、栄養不足が心配です。レトルトのおかずや野菜ジュレを上げているが、手作りの食事を考えています。同じ悩みを持つ方の工夫を知りたいです。
今月で1歳半になる子供がいるのですが、みなさんどのような食事をあげてますか?
前は食べてたブロッコリーや納豆など食べなくなり毎回同じようなレパートリーになってます。
栄養が心配でフォローアップミルクあげたら、完母だった為か飲んでくれませんでした。
1日分の野菜が取れるレトルトのおかずあげたり野菜ジュレ上げてますが、できれば作ったものをあげたいと考えてます。
同じような悩みの方でこれだと食べたよーとかどのような工夫されるのかお聞きしたいです。
- そら(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃん
すりつぶしてカレーにしてあげるか、細かくしてチャーハンにしてます!
![くまちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまちゃん♡
お好み焼きににんじん、じゃがいも、れんこんを擦り込んだり、小松菜ほうれん草あたりをみじん切りしたら結構たべますょ♡
私、なんでも刻んで入れます。笑
-
そら
お好み焼きまだあげたことなかったです👀大人と同じ味付けですか?
みじん切り面倒だけど食べてくれそうなのでやってみます☺︎ありがとうございます😊- 10月21日
-
くまちゃん♡
いえ、大人と別で、無添加の出汁やら鰹節を入れると出汁がきくのでソースなしです○
すりおろしは楽ですょ♡
なんなら、何品もつくるより楽ですょ○- 10月22日
-
そら
なるほど✨
やってみます!ありがとうございます😊- 10月25日
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
うちも毎日同じようなレパートリーです。
野菜は特に、トマトしか自ら食べないので、他の野菜はトマトソースに入れたり、パン生地に練り込んだりしてあげてます。
おやきやお好み焼きも食べないので、それには混ぜられないし、カレーも食べないし、ハンバーグなども食べないので💦
友人は味噌汁に入れるとなんでも野菜食べるって言ってたのですが、うちは、味噌汁に入れるとたまに食べてたかぼちゃも食べなくなりました😱
他の野菜はもちろん食べないです😓
そら
カレーは大人と同じ味付けですか?チャーハンいいですね!食べてくれそう!ありがとうございます😊