
30歳、初産で、出産予定日まであと2日。先生は予定日までに産ませたいと言っているが、本人は一週間過ぎても構わない。陣痛が来るサインやアドバイスを求めている。
30歳、初産です😭💦10月23日が予定日で、
出産まであと2日なのですが、産まれる気がしません。
先週の17日(木)の検診では初産だからか1.5センチしか子宮口はひらいておらず、先生の方針としては予定日までには産ませたいという感じでした。
長くお腹にいてもいい事はないと脅され、
ビビっています。
私としては一週間くらい過ぎても構わないのですが医学的にはそうなのでしょうか😭💦💦
こうしたら陣痛が来たよ!とか、何かお知恵を貸してください😭
先生にはたくさん動くようにと言われいます。
- かにかまちゃん。(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

シェリー
こんばんは(^^)
私も30で6月に娘を出産しました✨
産まれる三日前でも内診では子宮口が開いてもなかったのに、初産で予定日の次の日に産まれましたよ👀!
階段の昇り降りや、
なるべく歩いて買い物へ行ってるだけで特に他にはしてませんでした!
5分切る間隔で病院へ連絡し入院しましたが、まさかの微弱陣痛でそこから33時間かかりました(^^;
破水してから9時間くらいで産まれたので、おしるしが既にきていたらもうそろそろかも知れません(^^)

退会ユーザー
赤ちゃんが大きめだからできれば早めに出したいということかもですね💦
ちなみに私は生産期入ってからスクワット、階段昇降、船漕ぎ体操、床掃除、散歩、ツボ、ジンクス(オロナミンC)して39wの検診前日にも実家まで約4kmを歩いたにもかかわらず翌日の検診でも相変わらず子宮口しっかり閉じていると言われ内診グリグリされました😭💦(子宮口を柔らかくするという漢方薬も2種類出されました)
すると当日の夜に陣痛きて翌日の夕方に39w1dで出産しました!
こればっかりは赤ちゃんのタイミングなんだな〜と思いました👶🏻
-
退会ユーザー
補足すると
21時頃から本陣痛始まり日付変わっておしるしあり1時半頃にはだいたい8分間隔になっていたので病院に連絡して3時に病院到着🏥
その時点で3~4cm、そこから2時間ほどで5~6cmの3分間隔で短い時には2分。
その時はまだ痛みが引けば連絡取れていましたが限界だったのか8時過ぎを最後に途絶えました😂
7cmの壁が高くお昼頃までかかり15時頃全開で16時過ぎに出産で
分娩時間16時間、病院に着いてからは13時間でした👶🏻- 10月21日
-
かにかまちゃん。
凄いです!私とは比べものにならないくらい運動されています😭💦チョット余裕をぶっこきすぎたかもしれないです😫
2日前になって焦ってもダメですね😭- 10月21日

ママリ
パイナップルがいいですよ!
-
かにかまちゃん。
パイナップル!!!
大好物です😍👍
試してみます❤️- 10月21日

まりりん
こんばんは。
私は24歳の時に息子を出産しました。
息子は予定日の1日前に産まれました。私の場合は重たい荷物を両手に持ちながら階段昇り降りを休みながら何分間かやったら、次の日に破水して破水から14時間後に産まれましたよ。
無事元気な赤ちゃんが産まれますように(⁎˃ᴗ˂⁎)
-
かにかまちゃん。
ありがとうございます😭❤️
今日はしっかりお散歩に出かけようと思います😣- 10月21日

ましゅまろ
ヨガをしたり、たくさん歩きました☻と言っても30分程度ですが、、。
あとはヤンキー座り(足をM字にしてお尻はギリギリつかないやつ)←ヨガのポーズなんですが、、それも効くって言われてよくしてました
ジンクスかもですが、よくお腹に向かって話しかけてましたょ
「15か16に出ておいで〜!」と!
そしたら本当に15日に産まれて来てくれました😂✨
14日検診に行った時は、子宮口開いてないし、まだまだだねとは言われてましたが、その日のうちに陣痛きて次の日に産まれました❣️
予定日1週間前でした!
赤ちゃん待ち遠しいですね💕赤ちゃんのタイミングで出てきてくれますよ😍
あとは先生がなんとかしてくれます!ww
焦らず、楽しみに待ってあげてください🥰💕
-
かにかまちゃん。
ありがとうございます😭💕
30分も歩いていたなんてスッバラシイです😫
ヤンキー座りは朝からでもできそうなので試してみますね😍笑
プレッシャーからか眠れない日が続き、運動しなければいけない時間にお昼寝してしまっています😫💦💦- 10月21日
-
ましゅまろ
夜眠れないのわかります!
リラックス音楽とかかけて、頑張って寝るようにしてくださいね❣️眠れない日々が待っていると思うのでww
私も昼間基本寝てましたょーー!w でも、わたしも先生にまだまだかな〜と言われてビビらされてたので、動ける時は動いてました!ショッピングモールをぶらりするだけでも30分はすぐ経ちますよ♪w- 10月21日
-
かにかまちゃん。
皆さんびびらされているのですね😭❤️
チョット安心しました😂
今日から歩きます!違います!笑- 10月21日
-
かにかまちゃん。
違いますじゃなかった、誓いますです😆㊗️
- 10月21日

あや
私もたくさん動くように言われ、ひたすらウォーキングしてました。
予定日過ぎても赤ちゃんが成長しているので、出来るだけ小さい方が産みやすいというのもあると思います。
私は子宮口ぜんぜん開いていなかったので、もうすぐなんだと思います‼︎
ゆっくり待ちましょう🙌
そしてのんびり過ごして出産への体力を温存しておきましょう‼︎
-
かにかまちゃん。
ありがとうございます😭
迫り来る出産予定日にドキドキしていて眠れずです😣💦
今2800位のようで😣
23過ぎてもいいや!と思っていましたが先生からの圧が😫促進剤も知識はないのに出来れば使いたくないのです。笑- 10月21日

あかね
たまたまかと思いますが、私はスクワットをゆっくり無理のない程度にやった日の夜中に陣痛が来ました。それと、その日はいつもより大きな声で「もう出てきてもいいんだよー!みんなが君を待ってるよー!」と喋りかけました(笑)はやく産まれるといいですね!
-
かにかまちゃん。
今日初めてスクワットを旦那としてみました😂❤️
話しかけるのは、なんだかこっぱずかしくて!笑
歌を歌って寝かしつけたり、読み聞かせもできるママになりたいんですが、、、照れ屋で!笑
誰もいない昼間に話しかけてみますね😍💕🤝- 10月21日

ぺん
長くお腹にいてもというのはお子さん大きめとかそういうことですか🤔?42週くらいを超えたら胎児が大きくなるので難産になってしまうとか胎盤の機能が低下するとかはあると思いますが、41週くらいまでなら全然いらっしゃると思いますよ🥰
私は産まれる2日前の検診まで子宮口全く開いていませんでしたし、ウォーキングやストレッチ、スクワットなども全くしていませんでした。でも何故か急に来ました…。子のタイミングなのかなぁって思ってるので全然気長に待つのもありだと思います👍👍
-
かにかまちゃん。
まだ2800位のようなんですけど、胎盤の低下は説明されました😭💦
私もそろそろ、来て欲しいです😱😱
先生に脅されるまでまだまだ先でも構わないと余裕こいてました😫🤝- 10月21日
-
ぺん
脅されると何故か焦りますよね💦
いつかは終わりがあるし、妊婦期間も特別な時間なので私としては気長にゆったり待つ方がいい気もするのですが…🤔
でも赤ちゃんに早く会いたい気持ちもありますよね🧸楽しみですね❤- 10月21日
-
かにかまちゃん。
ゆったり待ちたかったです😭
予定日には産まれないだろうからと、予定日より1日後に検診の予約を入れたらバレて出産予定日に受診するよういわれました😫笑
23日にどうするのか方針が決まりそうでドキドキです😱- 10月21日

はじめてのママリ🔰
子宮口もまだで赤ちゃんも下がってきてないから、予定日1週間後に誘発分娩かなと予定日2日前に言われましたが、予定日に突然陣痛きました!
とりあえず焼き肉食べました😂
-
かにかまちゃん。
予定日に!👀凄いです!
その2日間の間に何が起こったんだ!!!😮😮😮😮- 10月21日

minami
こんばんは😊
私は妊娠中期から、お腹の子が少し小さめだったので、予定日1週間は絶対過ぎるねって先生に言われていて、実際3日だけ過ぎました!
おしるしも、前駆陣痛も全くないまま予定日すぎて、も〜早く会いたい、産まれてきてほしくて、本当は刺激が強過ぎると思ったのですが、早く産まれてきて欲し過ぎてスクワット50回位、家の中を走ったり、ジャンプしたりしたら、3時間後に陣痛が来て、その5時間後に出産しました😂👏🏻
-
かにかまちゃん。
走ったりジャンプ!!!🤣爆わら
私もしていいのかなぁ?と昨日検索してしまいました!
ダメって書いてありました😂😂😂笑
お腹下がって来ないから私も本当はしてみたいです、笑
スクワット!してみます!股が筋肉痛で産めないかも!笑- 10月21日

はじめてのママリ🔰
2人目2日超過しました😊
前兆も何もなく、急におしるしからの破水で5時間後には産まれましたよ😃
うちの病院では1週間超過したら誘発考えよっかーって言ってました!
ちなみに1人目の時は毎晩ウォーキングしていたら10日早く生まれました!
運動は効くと思いますよ✨
-
かにかまちゃん。
突然くるものなんですね😫毎晩ソワソワして眠れません💦
運動がやはり大事ですね😫努力不足だ!!
私も一週間後誘発剤くらいを希望したいのですが、先生からお許しが出るかどうか😭- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
ソワソワしますよね😊
トイレ掃除なども良いと聞きますがどうなんでしょう🤔
予定日超過する人なんてたくさんいますからねー!
1週間くらい猶予ほしいですね!
でも、もう少しで会えますね💓💓頑張ってください!- 10月21日
-
かにかまちゃん。
ありがとうございます🤩
水曜が受診なので先生に産むまでもう少し待ってもいいか了承を得たいと思います🤝⭐️- 10月21日

ままり⭐︎
友達予定日2週間超えて超過?で出産してました😂
しかも4100越えの赤ちゃん。笑
流石に促進剤して2日ぐらいは入院してからの出産でしたが特に難産とかではなかったですよ🤔
-
かにかまちゃん。
よ!4000!凄いですね!!!😳‼️‼️
二週間までは許されると聞きました🤝
促進剤を使うと自然に陣痛がくるよりいたいと聞きます😭💦- 10月21日

なおこ
ヨガ、スクワット、ウォーキング、階段昇降してました!あとは赤ちゃんに、この日に産まれて来ようね〜って話しかけてたらホントにその日に産まれてくれました😊✨
33歳、初産で38w4dで産まれました!
ちなみに38w0dの検診では子宮口1.5センチでした!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね🥰頑張ってください✨✨
-
かにかまちゃん。
しっかり運動されていたんですね😭💕凄いです!
他の方もおっしゃっていましたが赤ちゃんへの声かけも効果ありそうですね😍👍
日にち指定で赤ちゃんにお願いしようと思います!😆笑- 10月21日
シェリー
ちなみに、もう出てきてーっ!って予定日の日にお腹さすってました!( ˶´⚰︎`˵ )笑
同じ日に産まれたママさんが3人いたのですが、
後の3人は予定日から1週間超過していたりしていましたが、遅れるほど痛みが長引くので(陣痛室前の部屋で遅れているママさんが苦しそうにしていたのを聞いていたので💦)なるべく早い方がいいと思います(・ω・`)
かにかまちゃん。
同い年ママからのコメントとても嬉しいです❤️
今日からまたしっかり運動をしようと思います😭
早く産まれたらどうしようと安静にし過ぎていたかもしれません😱
おしるしもトイレのたびに確かめますがまだ一度もありません💦
シェリー
私も同い年ママさん居て嬉しいです\( ˆoˆ )/
骨盤が痛くなってないですか?👀そのくらいの時、確か仰向けで寝てても骨盤が痛くて寝返りうつのも痛かったような、、、💦
破水が先かおしるしが先か半々の確率だと思うので、破水がもし先にきたら産まれるのはすぐだと思います✨
おしるしが先だと1週間以内って形だと思います( ºωº )
トイレも回数とても多くなりました?( 'ω')
その頃は夜中も何度も行ってました(T^T)笑
今のうちにたくさん寝て✨たくさん食べて✨しっかり体力付けて元気な赤ちゃん産んでくださいね(つ∀`*)
同じ女の子で嬉しいです(*」´□`)」
かにかまちゃん。
そうなんですねとっても勉強になります😭💕
30で妊娠は遅かったかな?と思いましたがたくさん遊んで、一番いい時期に出産できるんじゃないかなぁ?と思っています😋🤝(なぞのプラス思考)
女の子は一人は欲しかったので分かった時はとても嬉しかったです❤️😍
出てきたら違ったりして😂
あり得ますよね!😂
シェリー
割れ目が見えたなら女の子で大丈夫だと思いますよ!😂
私も同じように思いました👀
今感じてるのは30だと最初の1ヶ月のお世話がめちゃくちゃ大変に感じました💦
寝不足で乗り切るしかないので、20代だったら多少無理しても大丈夫でしたが30代になった瞬間、寝不足が体にこたえるんですよ(*」´□`)」笑
なので本当に今のうちにたくさんグータラした方が良いです!笑
後、産院で母乳推しされると思いますがしんどかったらミルクで全然大丈夫なので気負わないでくださいね✨
(母乳開通するまでが激痛で私は開通前に痛みが凄すぎて断念しました)💦
かにかまちゃん。
女の子!服とか見るだけでワクワクしますよね😍❤️
そうなんですね!ただでさえグウタラな私に最初の1ヶ月乗り越えられるのだろうかと心配です!😱笑
そうなんですよ!どこも母乳推進ですもんね😱💦お薬の都合で、絶対ミルクと言われているのでそう言っていただけると有り難いです🤩❤️👍
ミルクでも、乳搾りはしないといけないんですよね😱行き当たりばったり!なんとかなる!で予習全然しておりません😫
シェリー
乳搾りは産後病室で2.3回しただけで、後は放置してたら1週間で腫れもなくなり元に戻りましたよー!\( ˆoˆ )/
激痛ですが退院までには治ります✨
元気な赤ちゃん楽しみですね( ˶´⚰︎`˵ )
かにかまちゃん。
2、3回で出なくなるんですね〜〜びっくり😳‼️
お散歩往復1時間してきました!!
気候も良く達成感もあり気持ち良かったです😋❤️
腹帯をしているからお腹が下がらないのか💦😭お散歩中しない方がいいんですかね?
最後まで腹帯はされてました?
質問ばかりすみません😫‼️