1歳11ヶ月の上の子が下の子を叩くなどの問題行動があり、対応に悩んでいます。旦那との意見の違いもあり、どうしたら上の子が平和に過ごせるか考えています。
いろいろ考え過ぎて、なんだか疲れました。まとまりのない文で長文ですみません。
1歳11ヶ月の娘が下の子を叩く、突き飛ばす、手や顔をつねる、ずり這いしている上に乗る、等の行動が最近ひどくなりました。下の子が機嫌良く1人で遊んでいても、ふとした拍子にそういう行動が出ます。
私の顔を見ると笑って逃げていくし、明らかにダメな事だと分かってやっている感じです。基本、私が忙しくて上の子に構えない時にやります。
厳しくダメと言う
「なんで叩いちゃったの?」と聞く
「下の子痛いのは嫌みたい、○○(上の子)も痛いの嫌だよね」と言い聞かせる
無反応で下の子と上の子の距離を離す
と、どんな対応をしてもあまり効果なく…
旦那は上の子にも痛い思いをさせないからわからないんだと言って、1回同じように痛い思いをさせればいいと言います。でも、私は下の子を叩いたら上の子を叩いて、叩かれたら痛いんだと教える、というのは上の子にとっては、ママに叩かれて痛かったという事しか残らず、痛いから人にも痛くしないという思いはならない気がします。
叩くしつけはしたくないけど、私がやりたくないからしない、というのは旦那は納得しないため、上のように言ったのですが、
それはやってみないとわからない、上の子がそういう風に考えられないというのを決めつけるな、
という事を言われました。
上の子の行動が精神的に不安定でストレスもあって、心が満たされていないからなのかなと思って、できるだけ一緒に遊べる時には遊び抱っこできる時は抱っこして…と、していますが、上の子が私の気を引くために下の子が痛い思いをしている感じなので、どちらの精神状態も今後の成長も心配になります。
そんな中での旦那の言葉…
正直、上の子にどういう対応をしていったら平和に過ごせるのか悩んでしまいます。
どう思いますか?
- まま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
みぃ
1
きっと下の子のことが気になるんですよね💭
過剰なほど 〇〇ちゃんだいすきだよー!って言ったり
できるだけ上の子と遊んだりして
叩くと痛いよ、嫌だよ、って言い続ければいつか分かると思います☺︎
もうすぐ2歳ですし☺️
叩きそうになったら やさしくとんとんしてね☺︎って言ってみたり💭
2
それ、続けてたら典型的な虐待になるよ
じゃああなたも同じことやられたらわかるの?根本的に解決する?
(旦那さんがどんな人かわからないですが…)
お風呂洗って、と言って洗ってくれないとかそういう些細なことでも
じゃああなたがやってくれなかったから私もあなたのおねがい1つも聞かないね。それで解決する?
家族中はこのままでいられる?
って言うかですね💭
同じことをしてわからせるなんて無理ですよ、子供相手に💭
イーブイ
こんにちは。私はキイロイトリさんの考えでいいと思います。
旦那さんの言うこともまちがいじゃないけど、この年齢の時にやることではないと思います。
娘さんは、どうしてお母さんが忙しくなっちゃったのか分からないだけだと思いますよ(^_^)🌟✨
-
まま
ありがとうございます😊
たしかに娘は、なんでママ構ってくれないの?って感じですよね…なるべく構う時間を作るようにきをつけます- 10月20日
退会ユーザー
小さいお子さん二人をお母さん一人で見るのは大変ですね💦一人しか育ててないからお子さんへの対応はわからないんですが。
叩くしつけがだめなのは、前にテレビでやってたんですが2歳頃の子供ってまだ前頭葉っていう我慢したり善悪を区別する部分の脳みそが小さいらしく。痴呆症で万引きしたり暴力したりしてしまう老人もその部分が萎縮してしまうのが原因らしいです。
躾で叩かれたとしてもなぜ自分が叩かれたのかとか痛い思いをしたから自分もやらないようにしようとかを考える能力はまだなくて、親がやることはやっていいこととして認識するようです。
3歳、4歳になると前頭葉が発達してくるので言い聞かせて行くしかないらしく。
前に子供が他の子に手が出ちゃうからって叩くしつけをされてる方を見かけたんですがその子は他の子を見かけるなり押し倒したり物を投げたり大きくなってもやってました💦
-
まま
コメントありがとうございます😊
前頭葉の成長とは、知らなかったです。
やはり叩かれてしつけされると、他の子叩くようになりますよね…将来自分の子も叩くようになる気がして、心配になります💦
叩くしつけはしたくないと、なんとなく思っていた事ですが、自信が持てました。- 10月21日
そろそろ体重戻そうかな
この前何かの記事で見たのですがキイロイトリさん言う通り、叩いても今の月齢だと叩かれた事の痛みと驚きと嫌悪感でその後の言葉が入ってこないみたいです、うちも旦那がこの前軽く叩いたので言いました。
ただ訳も分からず叩かれたって思ったら可哀想ですよね。
あと大きくなってからも叩かれて理解することなんて1つもないです。
叩かれるのが嫌だからしないだけ。
ちゃんと言葉で理解させないと。
だからむかしの先生は叩いてた(当たり前ドヤ)って言う大人(私の時代もそうでした)がいるけど、叩かれたから理解したの?言葉で理解できなかったの?
それって社会出て通用する?
それとも先生が言葉で理解させる力がなかったの?って思ってしまう。
ちょっと脱線してしまって申し訳ないです。。
あと病院の先生や心理士さんに相談したらこうしてあげてください、これはあまり良くないですって言われたって言うのも1つの手かも。。
-
まま
コメントありがとうございます😊
やはりそうなんですね💦
うちも旦那が軽く叩いたことありますが、次に叩くとか昨日のような事を言われたら言うようにします。
叩かれなければいいと思うようにしかならないだろうなと、私も思ってました。
そして、社会で通用しないですよね。
たしかに、専門家に言われたっていうのなら聞く耳持ってくれるかもです✨- 10月21日
まま
コメントありがとうございます😊
下の子が気になるし一緒に遊ぼうとしてくれる事も多いです。優しくね、と言えばできる時も多いですが、まだ私が近くにいる時限定です💦
大好き❤は寝る前いつも言ってますが、もっと言ってみます。
叩くと痛いのも言い続ければわかってくれるのを願って、言い続けてみます。言っても伝わってないなー、って思う時もありますが、諦めずに言ってみます。
叩くしつけは虐待だよ、と言ったことはあります…
やっぱり、同じことしてわからせるのは2歳手前の子には無理ですよね。
あまりにも私の考えが否定されて、しっかり怒らないから娘の行動が変わらないというような事も言われて自信なくなってましたが、思い直しました。