※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

息子が活発で幼稚園入園を悩んでいます。刺激の多い環境がいいか、3歳まで一緒にいたほうがいいか迷っています。活発な子を持つ先輩ママさん方、アドバイスをお願いします。

息子は幼稚園に入れるつもりでしたが、入れる予定の幼稚園がこども園の為、早めに入園させようか悩み始めました。その理由は、息子が活発だからです。
苦痛なのではなく、毎日楽しいのですが、今の段階で活発すぎるので、この先が不安になることもあります。
生後9か月から歩き始め、今は小走りです。
先日、水族館に行きましたが、ベビーカーは持っていかず、2時間歩き続けました。帰りの車も元気いっぱい。
家に帰っても大はしゃぎです。
1歳健診の時も、助産師さん保健師さん達は小走りする息子にびっくりしていました。

毎日、公園に行って歩き回っています。家の中でも常に動いています。ベビースイミングも週1で行っています。

動くのが大好きな子なので、もっと刺激の多い環境に置いてあげたほうがいいのかなぁ、と思います。
でも、3歳まで一緒にいたほうがいいのかなぁ、とも思い悩んでいます。

活発な子を持つ先輩ママさん方、アドバイスお願いします。

コメント

ペネロペ

こども園でもお母様が就業していなければ1号(4歳になる年)からしか入れませんよ。
満3歳児クラスがあるところは働いていなくても3歳過ぎれば入れます👏
うちも落ち着きがなかったり、私だけでは手一杯になってしまい満3歳からこども園入れてます。

  • ゆあ

    ゆあ

    満3歳児クラスとかいろいろあるのですね。
    もう今から活発なので、先が思いやられます…。
    仕事をしなければ入園できないのは知っています。

    • 10月20日
3人のmama*

入れる前に、こども園は、入園可能なのでしょうか?
そこがまず大事やし、入園したとして、ママさんは働くんでしょうか?
3歳以下は確か、こども園であっても保育園になるから、理由が必要な気がします🤔

  • ゆあ

    ゆあ

    入園予定の幼稚園の体操教室に通っています。通うと優先的に入園できるので。
    仕事をしていないと入園できないのは知っています。
    看護師免許を持っているので、すぐに働けます。

    • 10月20日
☆

お母様が働けて、入園ができればいいと思いますよ(^^)

  • ゆあ

    ゆあ

    入園できる条件を知りたかったわけではなく、活発なお子さんを持つママさんに意見をお願いしたかったです。
    私の質問の仕方が悪かったですね。

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

私ならいれますね!
うちの息子も歩き始め早くて活発な子です。1歳のときは毎日ヘトヘトでしたし、人見知り場所見知りもなくお友達と遊ぶことも好きだったので保育園いれてあげたほうが息子のためになるんじゃないかって去年はずっと思ってました!
プレがない幼稚園だったのでやっと来年幼稚園かって感じです😂

  • ゆあ

    ゆあ

    私も、すでに毎日ヘトヘトです。家事をやらなくていいなら、いくらでも遊びたいですが、そうはいかないですもんね。うちの息子も人が大好きです。なので、余計に家にいてもかわいそうかと思いました。来年幼稚園行くんですね!

    • 10月21日
4匹のこっこちゃん

うちの息子も活発でした😅
いろいろつらいというか大変なこともありましたが、結局、幼稚園の年少から入園させました!
満3歳児から入園できる幼稚園があれば、行かせましたけど、わたしの住んでいる地域にはなかったので😅

結局、べったりべたべたな3年が終わってみて思ったことは、大変なこともたくさんあったけど、幸せな時間だったなぁ!ということです☺️
たくさんの刺激を受けることは、子供にとって大切なことと思いますが、ママと過ごす時間も、子供にとっても幸せな時間だと思いますよ☺️

子供は必ず、親元から離れていくものですから、たったの3年間だと思って、今を楽しむのもわたしはアリだと思います!
たくさんの刺激は、家庭保育でも与えることは可能だと思いますよ!

  • ゆあ

    ゆあ

    毎日ずーっと一緒にいて、毎食ご飯をあげて…。本当に大変ですよね。
    でも、楽しいこともたくさんあるので幸せな時間です。

    同じくらいに生まれた子より、できることが少し多い息子には、もっといろんな刺激をあげたほうがいいのかなぁ、と思ったりもしました。
    家にいても、つまらなそうにしていたり、家中を走り回っていたりするので。

    でも、本当にすぐに大きくなってしまいますよね。
    ベタベタできるのは、今だけだよ、とお子さんが大きくなった方にはよく言われます。
    パパさんに家事は多めにみてもらって、息子と毎日を楽しむのもいいかもしれませんね。

    • 10月21日