
会社の元同僚が妊活や私の生活を上から目線で話し、イライラしています。不妊治療の経験を共有し、新しい住所をグーグルマップで検索されたり、仕事の話にも理解がない様子。連絡を控えることにしました。
くだらない愚痴です💦
前に会社で一緒だった年上の人が妊活のことや他私の生活のことを勝手に上から目線で話してきてイライラしてます💦
結婚してから妊娠するまで2年半かかったそうで、時差はあったけど卵管造影で詰まりがとれたからきっと妊娠できた。
人工授精2回したけどダメで、不妊治療を止めて妊娠した。何でもないときに妊娠するものだ。私のことを欲しい欲しいと思っているからできないんだという話を何十回もしてきます😅
欲しい欲しいと思っているからできないっていう言葉が私が赤ちゃんが欲しくてガツガツしている下品な人と言われているように聞こえてすごく嫌です。
私は人工授精6回陰性で先月1回目の顕微授精も陰性でした。こういう話を説明しても更にややこしくなりそうです。
送りたいもの有るから引越先の住所教えてと言われて教えたら、グーグルマップで私の新しい住む場所を検索して感想を言ってきました。そう古くないわねと。
今年の春からサービス業のパートをはじめましたが、時間不規則で大変である話をすると「当たり前でしょ」って言ってくるし。その人サービス業の仕事したことないのに。
時間不規則な仕事はじめたことを理由にして忙しくて連絡返せないことにしようと思いますが、モヤモヤして愚痴りました。
- ちゅーりっぷ(4歳3ヶ月)
コメント

とんきち
いやー💦酷い人ですね😰
治療してる人にそんなこと言うとか
無神経すぎてびっくりしました!
やってることも怖いです…
少しずつフェードアウトしたほうが
良さそうですね😢😢😢

リンゴ
あんまり関わらない方がいいですね。イライラするだけですよ!
-
ちゅーりっぷ
私がいくらイライラしても向こうは変わらないだろうし、離れるしかないですよね。
自分の話ばっかりの人です。- 10月20日

りり
とてもストレスたまりますね😭
関わらないようにしていけるなら少しずつ離れた方がいいですね😱😱
-
ちゅーりっぷ
現状不満の人ですよね。明るい人と関わっていきたいです。
- 10月21日
ちゅーりっぷ
会社の退職理由は旦那が転勤の多い仕事だからです。
なので円満退職です。他に何人か連絡取り合っている人もいるので中々難しいですが💦なんとか少しずつフェードアウトしていきたいです。