
子育てお疲れさまです。皆さん、お茶の時間って何時頃の事ですか?午前中…
子育てお疲れさまです。
皆さん、お茶の時間って何時頃の事ですか?
午前中家族でお買い物に行って帰ってきて荷物を置いたらその足でマダオ(旦那、以下マダオと表記)は『お茶の時間には帰ってくるよ』と出掛けました…
もう、早かったら夕食を下ごしらえする時間ですよね?
ほんと口だけ……
出産前は
『リビングにダイニングテーブルを買おう、ガスコンロも調子悪いからついでに』と言っていたのに買ってくれず。産後、実家に帰っていた月の給料1円もくれず。
仕事終わりのline
『もうすぐ着きます』と送っておいて30分以上帰宅せず…
言い訳?言い分?が
『眠かったから、ちょっと休憩してた』とのこと。
じゃあ、そうやって連絡しろよ?って思いませんか?
昨日なんか夕方子どもの予防接種終わりに車の点検に行ったなり帰ってこず。
結果、2度寝したあげく帰ってきたのは…
夜の11時過ぎ…。
さぁ、悪魔のlineをそろそろ送ろう…
なんて送ろうかな………
- キャサリン(5歳10ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
ただでさえ子どもの時間に合わせて行動して大変なのに、そんなに自由に過ごされるとむかつきますね💦
こっちの時間にも合わせてほしいし、せめて正確な時間を連絡しろよ!って思います!

退会ユーザー
お茶の時間なら14-15時ぐらいと判断します🤣
日本時間でのお茶の時間はとうに過ぎていますが、ロシア時間での話だったのでしょうか?
私なら↑のように送ります(ノ∀`)
コメント