※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
妊活

妊活中で子宮頸がん検査が必要。不妊治療中の病院で検査すべきか。AIHとの関連は?

2人目妊活中です。
ですが、この度子宮頸がんの検診で引っかかり、コルポスコープをしなければならなくなりました。先日、精密検査をとの書類が来たばかりでまだ受診してないのですが…。やはり不妊で通院している病院で検査をした方が良いでしょうか?
また、コルポスコープをした周期はAIHなどはできないでしょうか?

コメント

さくらんぼ

コルポの結果がでてからにしたほうがいいですよ~😭💦💦
もし癌だと治療優先になるので!

  • まりも

    まりも

    やはりそうですよね💦軽度異形成だったのですが…不妊の先生にも伝えます😭

    • 10月20日
ayano🐻

不妊で通院しているところで出来るなら経過も分かるので良いかなと思います💦
組織を取ってくるだけの検査で、妊娠中でも出来たのでAIHもできなくはないと思いますが、結果をみてからの方が良いかと思います💦

  • まりも

    まりも

    ですよね💦実績があるのは他の病院だったのですが、今の不妊で通院しているところで精密検査もやってみようと思います💦

    • 10月20日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    私も先日精密検査になり、コルポ受けました😭お互い大きな問題じゃないといいですね💦

    • 10月20日
  • まりも

    まりも

    コルポ受けられたんですね💦ちなみに…痛かったですか😭⁉️

    • 10月21日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    この間の受けてきました😂
    麻酔?したのか、意外と組織取るときは痛くなくて、ガーゼつめるときの方が圧迫感で痛かったです💦

    • 10月21日